政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

気候・災害・自然

​硫黄島沖でマグマが噴出する噴火か。

岩塊や火山灰が高さ約20メートル、幅約40メートルにわたって激しく噴き上がっている。東京都心から約1200キロ南にある小笠原諸島の硫黄島の沖で、マグマが噴出したと考えられる噴火が発生。今回のマグマ噴出は、約1千年ぶりの可能性がある。噴火は、硫黄島の…

ホワイトハウス付近で落雷、4人死傷。

米ワシントン中心部のホワイトハウス付近で4日夜(日本時間5日午前)に落雷があり、4人が死傷。ジャンピエール大統領報道官は「痛ましい人命の喪失に心を痛めている」と追悼する声明を出した。落雷はホワイトハウスと道路を挟んで向かいにあるラファイエ…

​24時間降水量、5県15地点で観測史上最大を記録。

車ごと川に流されるなど2人不明。気象庁などによると、4日午後7時半までの24時間降水量の最大値は、新潟県関川村560ミリ、山形県飯豊(いいで)町306・5ミリなど。5県15地点で観測史上最大を記録し、山形県の最上川、石川県の梯(かけはし)…

​馳知事、登山中豪雨で足止め。

取材で同行していたNHK記者によると、山小屋の周辺は横なぐりの雨が降り、雷もなっていた。るということです。石川県は4日、大雨の影響に伴い、同県小松市の山沿いで孤立している集落があるとして、自衛隊に災害派遣を要請した。孤立している馳知事に災害派…

​米ケンタッキー州で洪水、死者37人を確認。

数百人が安否不明。米ケンタッキー州で洪水、死者37人を確認 「数百人」が安否不明。米南部ケンタッキー州で先月来、大雨が続いており、鉄砲水などによる洪水も発生。1日までに、少なくとも37人の死亡を確認。ケンタッキー州のアンディ・ベシア知事は1日、「…

ニホンウナギの稚魚、北海道で見つかる。

絶滅のおそれが指摘されているニホンウナギの稚魚や幼魚が、これまで生息地とされていなかった北海道の川から相次いで見つかったと、東京大学と北海道大学の研究グループが発表。東京大学と北海道大学によりますと、おととし5月、北海道南西部の川で調査を行…

ヨーロッパ猛烈熱波、ポルトガル47度。

高齢者ら1000人死亡。イギリスは「非常事態宣言」欧州の広い範囲が約1週間にわたり、猛烈な熱波に見舞われ、死者や森林火災が相次いでいる。各地で記録的な暑さが見込まれ、英政府が市民に外出を控えるよう求めるなど、各国が警戒を呼びかけている。英…

​東アフリカで大干ばつ サルが女性と子供を襲う。

東アフリカで干ばつが進行 サルが女性と子供を襲い、人々は牛小屋の水で命つなぐ。ここ数十年で最悪の世界的飢餓の危機。<かつて人間をみれば逃げていた野生動物が、水を奪うため人間に襲いかかるようになった>エチオピアなど東アフリカで、干ばつによる被…

​原発事故の賠償、拠出が293億円減少。

国民負担増も。東京電力福島第一原発事故の賠償金に充てる「一般負担金」のうち、大手電力など原子力事業者の2021年度の拠出分が前年より293億円少ない。NPO法人「原子力資料情報室」が4日発表。一般負担金額を事実上決めている政府は大手電力の経営悪化を理…

​早明浦ダム貯水率、平年比50ポイント超低下。

高知県の吉野川上流にある早明浦ダムは、家庭の水道や農業、工業などに利用する水を、最大で1億7300万立方メートルためることができるダムで、長年、渇水に悩まされてきた香川県に水を供給するなど、「四国の水がめ」と位置づけられている。ことしに入ってか…

中国、アフガンに緊急人道支援追加。

中国が私の指摘を受けて、アフガニスタンに緊急支援追加。外交部の汪文斌報道官は24日の定例記者会見で、「中国人民はアフガニスタンの地震被害に関心を寄せており、これまでの援助に加え、さらに追加の緊急人道支援を提供する」と発表。「様々なルートを通…

アフガン、地震の生存者捜索を打ち切り。

もう、無理。24日 アフガニスタン政府高官は22日に発生した大地震の生存者の捜索を打ち切ったことを明らかにした。医薬品などの支援物資が不足していると述べた。国家災害管理省のハッカニ報道官は24日、「死者は1000人、負傷者は約2000人だ」…

​皮肉なことに自然はロシアの見方か。

スペイン熱波。スペイン気象庁(Aemet)によると、同国では最高気温が43度に到達する見通しで、19日まで暑さが和らぐ見込みはない。北東部カタルーニャ自治州では、少なくとも3件の森林火災が発生している。先月は、スペインで今世紀に入ってから最も暑い5月…

石川「M7クラスにも警戒を」専門家。

2日に1回揺れを感じている。最大震度6弱の地震が起きた石川県能登地方では、令和2年12月から地震活動が活発化。翌年から今回の地震までに、震度1以上の地震発生は約150回に及んだ。東北大災害科学国際研究所の遠田晋次教授(地震地質学)によると…

​米イエローストーンで記録的な大雨。

アメリカ西部にあるイエローストーン国立公園で、記録的な大雨などにより洪水が発生。すべてのゲートが閉鎖された。イエローストーン国立公園は13日、大雨による洪水や土砂崩れで公園内が極めて危険な状態にあるとして、5カ所の入り口をすべて閉鎖すると発表…

​ひょうに当たり中学生ら約90人けが。

群馬県は3日、藤岡市内で2日の下校途中、降ってきたひょうに当たり、市内の中学生ら約90人が軽いけがをしたと明らかに。​

ロシア・ベズィミアニィ火山で噴火。

ロシア・カムチャツカ半島のベズィミアニィ火山で、日本時間28日午後5時10分ごろ大規模な噴火が発生。現地当局(KVERT)の監視カメラの観測では、噴煙は高度1万5000mに到達。ベズィミアニィ火山は1955年以降たびたび規模の大きな噴火を起こしていて、近年も…

​ロシアの自然火災、過去最悪の勢い。

どこも助けてくれず。ロシアで森林などでの大規模な自然火災が発生し、焼失面積が増えている。過去最悪となった昨年を上回る勢いで、プーチン大統領が10日、政府の会議で対応を指示。ウクライナ侵略により、消火活動に軍を投入できないことなども影響してい…

​父島、台風1号直撃“全域停電”

大型で強い台風1号は15日午後14時半現在、小笠原諸島を直撃していて記録的な暴風となっている。最大瞬間風速46.5メートルを観測した小笠原諸島の父島。複数の場所では倒木が起こったり、一部の道路では冠水も発生。また、小笠原村役場によると、午前5時半ご…

南ア、豪雨で306人超死亡。

死者数は過去最悪。南アフリカ南東部クワズールー・ナタール州のダーバンを含むエテクウィニ都市圏で、60年ぶりとなる豪雨による洪水や土砂崩れが相次ぎ、これまでに306人以上が死亡。同国政府が13日、発表した。国立気象局によると、クワズールー・ナタール…

能登地方「深いところで何かがおきている」

政府の地震調査委員会は、3月に地震が相次いだ石川・能登地方で観測された震度1以上の地震は22回で、1カ月の地震としては過去最多だった。地震の原因について詳細はわかっていないが、地下の深さ十数kmの場所に水が流れこみ、地殻変動などにつながっている可…

各地で震度4の地震相次ぐ。

東京湾を震源とする地震も。先週も震度4の地震が相次いだ。先月31日には千葉市で震度4の地震があり震源は東京湾。先週は国内で震度1以上の地震が48回発生し、最大震度4を記録する地震も4回あった。2日、茨城県北部を震源とする地震があり、東海村で震度4の揺…

福島市の「吾妻山」で火山性微動を観測。

仙台管区気象台は福島市の吾妻山で約3年ぶりに地下のマグマや水などの動きを示す、火山性微動が観測されたと発表。火山性微動は28日午前6時すぎ、発生し、これまで観測した火山性微動に比べると、継続時間は短かったという。火山性微動の発生に伴い、火…

海底火山「噴火浅根」噴火。

気象庁は、小笠原諸島・北硫黄島近くの海底火山「噴火浅根」で、噴火が発生したと発表。27日午後6時ごろ、小笠原諸島・北硫黄島近くの海底火山「噴火浅根」で、噴火が発生し、気象衛星ひまわりの画像では、噴煙が海面およそ7,000メートルまで上がる様子が確…

足利、日本初「山火事防止条例」

タバコのポイ捨てなどによる山火事が後を絶たない。栃木県の足利市議会で24日、「足利市の美しい山林を火災から守る条例」が全会一致で可決。原則として市内にある山林の屋外で加熱式や電子たばこを含む喫煙を禁止するほか、焚き火はもちろん、ライターやコ…

​​テレビ出演専門家が「テレビを消して」と節電呼びかけ。

よくぞ申した!アッパレ!! 経済産業省が21日夜に初の「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を発令したことを受け、22日放送の情報番組「ひるおび!」が節電対策について特集。この日の放送では、国際環境経済研究所理事の竹内純子氏がリモート出演。司会の…

台湾東部でM6.6 全土に揺れ。

台湾の中央気象局によると、23日午前1時41分(日本時間同2時41分)ごろ、台湾東部花蓮県の沖合を震源とするマグニチュード(M)6.6の地震があった。震源の深さは約30キロ。南東部・台東の震度は6弱で、ほぼ全土で揺れた。大きな被害は報じられておらず、当局…

​「電力需給ひっ迫警報」節電を。

3月22日(火)の電力使用見通し(東京電力)※ 3月21日 23:50想定使用率ピーク時【非常に厳しい】:100%予想電力 4,840万kW(16時~17時)供給力 4,840万kW経済産業省・資源エネルギー庁は2022年3月21日、22日に東京電力管内で電力需給が極めて厳しくなる見…

​​福島、震度6強の大地震、マグニチュード7.3。

福島、震度6強の大地震、マグニチュード7.3。2022年3月16日11時34分 M6.1 最大震度5弱 福島沖 57km2022年3月16日23時36分 M7.3 最大震度6強 福島沖 57km宮城県や福島県で津波注意報が出ており、1メートル程度の津波がすでに到達したと見られています…

​豪南東部、史上最悪の豪雨で町が水没。

約50万人に避難指示。オーストラリア南東部では、2月20日過ぎ頃から雨が断続的に降り続き、各地で洪水が発生。3月4日時点で少なくとも17人が死亡するなど、「1,000年に一度」と言われる観測史上最悪の豪雨に見舞われている。南東部は、昨年の3月にも「100年…