政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​札幌地裁「同性婚不受理は差別的な扱い」も棄却。

全国5地裁で争われている同種訴訟で初の判決。

同性同士の法律婚を認めないのは「婚姻の自由」などを保障した憲法に反するとして、

北海道内のカップル3組6人が慰謝料各100万円の支払いを国に求めた訴訟の判決で、

札幌地裁(武部知子裁判長)は17日、請求を棄却した。

判決は「性的指向は人の意思で選択、変更できない。

同性愛者が婚姻によって生じる法的効果の一部すら受けられないのは、

立法府の裁量の範囲を超えた差別的な扱いだ」と指摘。

ただ、「国会がただちに認識するのは容易ではなかった」として、原告の請求を棄却した。

2019年2月、自治体に提出した婚姻届が受理されず精神的苦痛を受けたとして、

違憲判断を求めて全国の同性カップルと共に一斉提訴した。

札幌のほか、東京、名古屋、大阪、福岡も含め計5地裁で計28人が争っている。

訴状などによると、原告側は「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」すると定める、

憲法24条について、「婚姻の自由を定めた条文で、同性婚を禁じてはいない」と主張。

しかし現行制度では、同性カップルの婚姻届は不適法として受理されず、

婚姻の自由を侵害されているとした。

また、婚姻届が受理されないことで税制や相続などで不利益になるのは、

法の下の平等」を定めた憲法14条にも反すると強調。



近年、同性カップル法律婚に準じた扱いとするパートナーシップ制度が、

自治体レベルで相次いで創設されるなど、社会の認識が変わりつつあるのに、

国会が同性婚を認める法整備をしない「立法不作為」により、精神的損害を被っているとした。

一方、国側は憲法24条が婚姻の当事者とする「両性」や「夫婦」は男女を表すとし、

憲法同性婚を想定していない」と反論。

男女間にのみ認める婚姻制度について、

「子供を産み育てながら共同生活を送る関係に法的保護を与えるためで、合理性は明らか」としていた。

‘@「同性愛者が婚姻によって、法的効果の一部すら受けられないのは、

差別的な扱いだ。
国会は考慮するように」ということだ。

私には違憲とまで判断していない気がするのだが。

立法府の選択肢の範囲を超えている差別。

だから、
国会がただちに認識するのは容易ではなかったとした。


\送料無料/ 信州 そば 敬老の日 敬老の日ギフト 寛文五年堂 | 信州更科そば180g×10袋/20人前 | 内祝い/内祝/父の日/敬老の日/御歳暮/香典返し/ご法要/仏事/18〜24人前/ギフト/ おうち時間