政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​ワクチン行き渡り、の格差。

埼玉県さいたま市内の医療機関で17日、

一般高齢者向けの新型コロナウイルスワクチンの個別接種が始まりました。

市は5歳刻みで段階的に接種を進めており、17日の週は85歳以上を対象に、

20の医療機関が個別接種を開始しました。

同日は80~84歳の予約開始、75~79歳に接種券の発送が始まりました。

中央区の埼玉精神神経センターでは、午後2時半から受付を始め、

午後3時すぎから接種を開始した。

受付は一般患者用の入り口とは別の場所に設けられ、看護師が予診票や身分証明書などを確認。

この日は、医療従事者約100人への接種と並行して、高齢者約30人に接種を実施した。



接種後は副反応を確認するため、待合場所で約15分間待機した。

同病院は1日に最大300人の接種体制を計画している。

丸木雄一理事長(66)は、「ワクチンは相当行き渡っており、問題なく接種できているので、

あとは予約がスムーズにできるかどうかが重要。私たちの病院も入り口付近に、

高齢者の予約を支援する窓口をつくった」と話した。

‘@ワクチンは、医療従事者にもまだ打てていないところ。

ワクチンが行き渡って余っているところと、全然足りないところ。

国の指針を無視して高齢者や市民より先に勝手に打つところ。

菅総理が期限を区切ったので接種者が足りず困窮しているところ。