政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​西村大臣「勝手にやったわけではない」

推測通り、全ては了解の下に動いていた。


新型コロナ対策で、酒類の提供停止に応じない飲食店に対し、

取引金融機関から順守を働き掛け、恫喝してもらう政府方針を撤回したことについて、

西村大臣は13日の閣議後記者会見で、

「飲食店の皆様への不安を与えてしまったことを深く反省しています」と公に述べた。

また 西村大臣は会見で、金融機関などへの要請について、

菅総理も出席した関係閣僚による会合で事務方が説明していたと明らかにした。

閣僚間の議論が始まる前に、感染状況などと一緒に報告されたという。



菅首相は9日午前、西村大臣の発言を「承知していない」と発言していたが、

西村大臣は「私がどういう風に言ったかは承知していないと言われたと理解している」と述べた。

梶山弘志経産大臣は13日、「内閣官房から発出される予定との報告を、事務方から受けたわけですが、

私自身強い違和感を覚えた」「了承した事実はない」と発言。

麻生大臣も同日に会見し、外遊先で8日夕(日本時間9日)、同行していた金融庁の秘書官から報告を受けたが、

「言っている意味がよく分からなかったので、そんなの放っておけと言っておいた」などと釈明した。

事務方や秘書官から報告を受けたが、了承はしていないとの話を、関係閣僚全員で擦り合わせたようだ。



梶山大臣は、違和感を感じたのなら、そう伝えるべきだ。

麻生大臣は、財務大臣国税庁の親方。国税庁が動いて、

強権は発動するのを放っておけということなどありえないし、仮にそうだとしたら、止め無ければいけない。

報告して、放っておけということは、官僚の世界では了承したということだ。

私の推測通り、全ては了解の下に動いていたのだ。