政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​菅総理読み飛ばし「のり付着の痕跡なし」

菅総理の読み飛ばしあいさつ文。のりが付着した痕跡はなかった。


「完全に事務方のミスだ」と釈明した。

菅総理は、ミスをしたとされる事務方を、今度の人事で栄転させる意向だと思われる。

と皮肉ったが、案の定ウソだった。



ウソを付くことに慣れた人は、息を吐くように平気で何度もウソを付く。信用できない。

菅総理が8月6日に広島市であった平和記念式典で、あいさつの一部を読み飛ばしたのは、

原稿がのりで付着してめくれない状態だった「完全に事務方のミスだ」と釈明していた。

しかし、かつて市公文書館長を務めた愛媛大元教授の本田博利さん(73)や、

広島県原水禁の金子哲夫代表委員(73)らが、 疑問の声を上げて市に情報公開請求。

9月22日に市公文書館で原本を確認した。

菅総理が読んだ原稿は、A4判用紙を蛇腹状に四つ折りしたものを7枚つなぎ合わせていた。

つなぎ目は2センチ幅の紙で裏からのり付けされていた。

本田さんたちによると、読み飛ばした部分を含め、原稿のつなぎ目以外にのりが付着したり、

付着した後にはがれたりした形跡はなかった。



金子さんは「何度も丹念に見たが、のりが誤って付着した跡はなかった」

本田さんは「読み飛ばしたところは、あいさつの中でも重要な部分だった。

ミスを事務方に責任転嫁しようとしていたのであれば許せない」と話した。

市でも、数日後に職員が確かめた際は、めくれない状態ではなかったという。

内閣広報室は「のりが付着していたとの情報は、報道でしか把握していない。

事実かどうか分からない」と煙に巻いた。

‘@こんな人間の何を評価しようと言うのだ。

政治家である前に、人間として失格だ、