政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​山際大臣「所得倍増は所得が2倍になる意味でない」

ばい‐ぞう【倍増】 の意味。2倍にふえること、ふやすこと。倍まし。「売り上げが倍増する」



山際大志郎経済再生担当大臣は、岸田総理大臣が総裁選で掲げた「令和版所得倍増」は、

「文字通りの『所得倍増』というものを指し示しているものではない」と釈明。

その上で「多くの方が所得を上げられるような環境を作って、

そういう社会にしていきたいということを示す言葉だと総理はおっしゃっている」と強調。



どこかで聞いたようなセリフだと思ったら、衆院予算委で宮本徹議員(共産党)が、

安倍政権下で桜を見る会の参加者数が急増した理由を追及。

安倍元総理の地元事務所が「幅広く募っている、募集していることをいつから知っていたのか」と質問。

安倍元総理は「私は幅広く募っているという認識でした。募集しているという認識ではなかった」と返答。

議場は失笑に包まれた。

宮本議員は苦笑しながら「日本語を48年使っているが、募るというのは募集するというのと同じ。

募集の募は募るっていう字なんですよ」と説明して、質問を続けた。 

安倍元総理は「議会については、私は立法府の長であります」と、とんでも答弁もしている。



この程度の人達が、政治家、ましてや総理などとは言語道断。

今回も、倍増と言いながら、そういう環境を作っていくと、意味不明の解釈を平気で示す。

虚脱感でしかない。