政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​阿武町4630万円、田口翔容疑者を逮捕。

山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円(463世帯分)を、

誤って1世帯に振り込んだ問題で、同県警萩署は18日、

振り込みを受けた無職、田口翔容疑者(24)=同町福田下=を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕。

逮捕容疑は、自分名義の銀行口座に町から入金された4630万円が、

町のミスで誤って入金されたものと知りながら、4月12日に自分のスマートフォンを操作して、

決済代行業者の口座に400万円を振り替えて、不法の利益を得た疑い。

調べに「間違いない」と容疑を認めている。

田口容疑者は34回にわたって全額を出金していたという。



4月8日に町が誤入金するまで田口容疑者の口座の残金は665円だった。

町から振り込まれた先月8日直後からカード決済や振り込みを4月18日までほぼ毎日繰り返した。

1回当たりの出金は400万~67万円。1日だけで900万円超を引き出した日もあった。

使い道について田口容疑者は「複数のネットカジノで全て使った」と説明。

警察はこれまでに押収したスマートフォンを解析するなどして、金の使いみちなどを捜査。

弁護士によると、田口容疑者は「お金を使ってしまったことは大変申し訳ない。

少しずつでも返していきたい」と話していたという。

田口容疑者が勤めていた萩市にあるホームセンターの元同僚は、

「勤務態度は普通で、無断欠勤をしたことはなかったと思います。

勤務中に会話はありましたが、仕事の話ばかりで仕事以外のことはわかりません」と話した。



阿武町の住宅を容疑者に貸していた大家の男性は「おととしの11月から家を貸していて、

いい子だという印象だった。家賃も滞納したことはなく月末までに振り込まれていた。

最後に会ったのは先月20日ごろで、あいさつをしたが特に変わった様子はなかった。

なぜこのようなことをしたのかと思う」と話した。

山口県北部、人口およそ3100人の阿武町。

2022年時点で1528世帯あるものの、その内住民税非課税世帯が少なくとも463世帯。

2021年時点で人口約3,000人の約1/3の世帯が住民税非課税世帯。

町の予算全体は約47億で、国からの地方交付税が約15億。

1年で1人辺り約160万円が費やされている、国が支える自治体の一つ。

町によると、新型コロナの影響で生活が困窮する世帯に10万円を給付する、

国の臨時特別給付金の振り込みで起きた。



先月1日。町は給付金の対象となった463世帯の口座情報をフロッピーディスクに入れて銀行に渡し、

振り込みの手続きは完了していた。

ところが6日になって町は、本来必要のない振り込み依頼書を誤って銀行に提出。

依頼書のいちばん上に記載があった田口容疑者に一括で4630万円が振り込まれた。

銀行から指摘を受けて町が誤りに気付いたのは、その2日後の8日。

すでに現金10万円と、4630万円が二重に振り込まれていた。

この時点で、田口容疑者は振り込みに気付いていなかったようだ。

町はすぐに謝罪するとともに田口容疑者に返還の手続きを行うよう求めた。

一度は応じる姿勢を示すも、その後も手続きは進まず、

「お金はすでに動かした。もう戻せない。犯罪になることは分かっている。罪は償う」と返答。

町は今月12日、給付金の返還を求めて裁判を起こし警察も捜査を進めていた。

田口容疑者の口座の出入金記録が明らかになった。

田口容疑者の最終的な残高“6万8743円”。

当初、田口容疑者の口座にあった金額は残高が665円。

そして、4月8日に「アブチョウリンジトク」で10万円が振り込まれた。

これは、山口・阿武町の臨時特別給付金、本来の給付金の金額10万円。

これが入って、残高が10万665円となった。

同じ日に、誤って振り込まれた4,630万円。

これで、一気に田口容疑者の残高が4,640万665円となった。



田口容疑者は、市職員の訪問で多額の金額が振り込まれていることを知り、

ここから一気に、さまざまなところにネットで出金していく。

まず、振り込まれた当日の4月8日、「デビット決済」で67万8,967円出金。

このデビット決済が何を意味するかは、まだわかっていない。

さらに、翌々日の4月10日にも、デビット決済で68万円ほど、これを2回、同じ日に繰り返す。

そして同じ10日、今度はA社に対して125万6,441円が振り込まれている。

このA社というのが、ネットカジノの取引代行会社とみられている。

4月12日、L社に300万円、M社に400万円が振り込まれている。

このL社、M社というのも、ネットカジノの取引代行会社とみられている。

そして同じように、A社などに振り込みが続く。

複数回、同じように振り込まれていき、最終的に4月18日、残高が6万8,743円となっている。

デビット決済は、5回にわたって、340万1,071円。

そして、A社に対しては27回にわたって、3,592万4,691円。

そしてL社、M社に300万円と400万円。

振込手数料などをあわせると、4,633万1,922円。

4,630万円をすべて出金したことになる。



‘@予測通り、その日のうちに出金している。

職員の車を途中で降りた後すぐに確認して、振込手続きをしたのだ。

ネット取引の盲点だ。

窓口なら営業時間外は業務出来ないが、ネットなら24時間できる。

それが便利な反面、今回のような犯罪にも便利に使われる。

当初田口容疑者と町の職員が銀行まで行って、田口容疑者が拒んだときに、

直ぐに手を打つべきだった。

普通の人ならすぐに返すものを返さないということは、この先揉める可能性があることを、読めなかった。

その後も、のんきに対応したこと自体、自治体の長には危機感が無かったようだ。

町の、弁護士もアドバイスしなかったのだろうか。

やはり、町の弁護士ものんきだったのか。

確信犯に善を求めても土台無理筋な話だ。