政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​台湾  防空壕は10万か所以上。

侵攻への準備進める。

台湾では、中国による軍事侵攻への警戒感が少しずつ高まっている。



中国からの軍事的圧力の高まりを受け、来年の防衛予算は過去最高の約2兆7400億円となる見通しで、

防衛力の強化を進めている。

台湾の離島・澎湖島では19日、中国軍の攻撃を想定した台湾陸軍の軍事演習が行われた。



中国では、共産党の党大会が開催される中、「侵攻を阻止する能力がある」とアピールした形です。

台北中心地の繁華街にある広い駐車場などは防空壕になっている。

普段は、駐車場などとして使われる。



全部で10万か所以上あり、台湾の人口2300万人を大幅に超える8600万人以上を収容できる。

台湾政府が作ったアプリを開くと、防空壕の場所が分かり、辺り一帯が同じマークで埋め尽くされている。

台北市は9月、空襲に備えるための中高生向けのビデオを公開。

そこでは、衝撃波に備える姿勢を細かく説明。



学校側が(防空壕アプリの)資料を配って、親にダウンロードを呼びかけている。

本格的に軍事侵攻に備える人もいる。

包帯や生理食塩水など、医療用品のバッグ、さらには防弾チョッキやヘルメット。

ウクライナ侵攻が始まった後、戦争への危機感が高くなったという。

「中国軍が使っている銃弾に対応できる防弾チョッキに変えた」と話す。

さらに、緊急時の食料などをまとめたバッグも用意している。

「台湾は島なので、逃げる場所はありません。自分で自分の家を守るしかないです」と語った。



‘@日本は国民が置き去りにされている。

食料自給率は低く、防空壕も食料もない。

戦時下は特に自助・共助が重要だ。

だが、信頼できない国のトップに国民の士気は薄れる。

政府は声高々に防衛費を謳うなら、最低限国民を守る用意はすべきだ。