政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​AIが古代バビロニアのテキストを解読。

ギルガメシュ叙事詩のコピーや失われた賛歌を発見



古代の破損した碑文や読み解くのが難しい古代文字の解読をAIが処理することで、

専門家が数時間かける作業をものの数秒でこなすことができる。

ドイツのルートヴィヒ・マクシミリアン大学(LMU)の研究チームは、

「Fragmentarium」というAIが複雑な楔形(くさびがた)文字である古代バビロニアのテキストを読み解いて、

美しい賛歌を発見したと報告。



ギルガメシュ叙事詩の最新の年代である紀元前130年の石版に属する断片を認識したとのこと。

その中の一つが「バビロンの街への賛歌」のテキストで、

今までバビロニアの文献には、都市への賛歌は発見されていない。



アラトゥ川

知恵の主ヌディムドによって創造された

平原に水を注ぎ、葦を濡らし、

その水をラグーンと海に注ぐ。

彼の畑には緑が咲き乱れ、

牧草地は新鮮な穀物で輝きます。

彼のおかげでとうもろこしは山積みになり、

草は群れの牧草地として高く育ち、

人類にふさわしい富と素晴らしさをもって、

すべては輝かしい豊かさで覆われています。

‘@およそ2200年前も豊かだったのか。

この詩にはすべてが美しく豊かなことが表現されている。

この時・場所に行ってみたい気持ちになる。