政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​日本製鉄猛毒流出まだ続いていた。

なぜ、メディアは報じない!‘@


日本製鉄東日本製鉄所君津地区(千葉県君津市)で、

6月から毒性の強いシアンが東京湾や周辺の川に相次いで流出。



最初に発覚したのは6月18日。敷地東側の排水口から生産工程で使用する脱硫液が漏れ出し、

東京湾に流出。翌19日には敷地南側の排水口からも漏洩。

水路とそこに繋がる小糸川の河口付近が赤く染まり水面には魚が浮きだした。

川の水を検査すると猛毒シアンを検出。

続く20日には、敷地東側の別の排水口からも排水基準を大きく上回る、

1リットル当たり0.6ミリグラムのシアンを検出。

7月に入っても、シアンは東京湾に流れ出ている。



シアンは人間の体内に入ると呼吸困難に陥り、 数秒で死亡する強い毒性を持つ。

致死量は0.06 グラム。千葉県は排水基準を、1リットル当たり0.1ミリグラム未満と規制している。

日本製鉄によると、6月18日から20日にかけての漏洩は、

工場内にある約3000立方メートルに上る脱硫液を溜めたタンクから。

6月30日と7月1日の漏洩は、高炉の集塵関連施設の排水ルートからの流出とされる。




しかし、脱硫液には本来、シアンは含まれていないという。

混入ルートなど、詳しい原因を調査中として、ハッキリとした原因はわかっていない恐ろしい状況だ。

同工場には全部で17個の排水口があるが、シアンなど有害物質が検出された場所は閉鎖し、

水質調査を継続しているという。

7月6日時点で、シアンが流れ出た水路や約1.7㎞離れた小糸川の所々に魚の死骸が浮いていた。

工場周辺の漁港からは魚の汚染や風評被害など、心配の声が上がる。



千葉県などによると、シアンは海水で分解されるため、

今回の流出による人体への影響は考えにくいとしている。

だが県や近隣の市は、同製鉄所近くを流れる水路や小糸川河口付近に近寄らず、

同地区の水を飲むことや魚に触れたり食べたりしないよう呼びかけている。

人命にも影響する重大事、なぜ、そんなに時間が掛かるのか、

一刻も早い、原因究明と対策が求められる。