怒り
人事院の有識者研究会は27日、国家公務員の働き方改革に向けた最終報告をまとめた。 終業と始業の間に一定の休息時間を設ける「勤務間インターバル」について、全職員を対象に本格導入することを提言。海外や民間企業の例を踏まえ、原則11時間の休息を確保す…
負債337億円で今年最大。(株)JOLED(千代田区)は3月27日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、監督命令を受けた。負債総額は約337億円。 世界初となる印刷方式の有機ELディスプレイの開発や量産化体制の構築を目的に設立。ソニーやパナソニックのほ…
「動物福祉にも反している」日本テレビの情報番組でMCが加藤浩次の「スッキリ」は24日、那須どうぶつ王国から中継を行った。タレントでオードリーの春日俊彰氏が希少種のフンボルトペンギンに餌やりする様子を生中継。その中で、春日氏がペンギンの池に落ち…
前年1月が14万人死亡だった。そこから今年は17万人死亡まで跳ね上がっている。3万人も去年より死亡者が増えている。全体では、年間80万人死亡ベースになってきている。全国死者数推移。2020年は、去年より9373人死亡者数が減った。2021年は去年より6万7745人…
卓上コショウをラーメンに丸ごと投入。「性善説でやるのは難しい」過去に爪楊枝ぶちまけ被害。「こちらのコショウは撤去致します」茨城県水戸市の中華そば「いっけんめ」が卓上コショウの撤去を決めた。背景には、迷惑客が卓上コショウを丸ごとラーメンに投…
「日本の贈り物として喜ばれる」在日ウクライナ大使館は24日、岸田文雄首相が訪問先の同国のゼレンスキー大統領に対し、地元・広島産で必勝祈願のしゃもじを贈ったことを受け、「必勝!」と大使館の公式ツイッターに投稿。コルスンスキー駐日大使も翌25…
堺市立中学校に通っていた女子生徒がいじめを受け、その後自宅近くのマンションから飛び降り自殺をして亡くなった事案で、市教委は24日、当時担任だった女性教諭(51)が保護者に連絡していると虚偽の報告をしていたと明かした。市教委は同日付で女性教諭と…
「顔を出さない」などの念書を交わして取材を受けたのに守られず、詐欺師であるかのように放送されたとして、東京都内の40代男性がTBSテレビに2200万円の損害賠償を求めた訴訟。東京地裁(鈴木わかな裁判長)は24日、名誉毀損を認め、同社に550万円の支払い…
24日朝、警視庁捜査2課はガーシー容疑者がインターネットの動画投稿で得た収益の一部が、親族の口座に移った疑いがあるとみて、兵庫・伊丹市にある実家の集合住宅に捜査員が入った。ガーシー容疑者は海外に渡航した2021年末まで実家に居住していた。警視庁は…
国土交通省による基幹統計の不正問題で、統計を書き換えて過大計上したとして、統計法違反容疑で告発された国交省職員5人について、東京第四検察審査会は23日、不起訴(起訴猶予)とした東京地検特捜部の処分を「相当」とする議決書を公表。議決書は、統計に…
NHKの受信契約に関する個人情報を不正に取得したなど、不正競争防止法違反や威力業務妨害罪などに問われた、旧NHK党(政治家女子48党)元党首の立花孝志被告(55)の上告審。最高裁第3小法廷(今崎幸彦裁判長)は22日付の決定で、無罪を主張していた被告の上…
総務省の行政文書には、2014年から2015年にかけて当時の安倍政権下で、総理補佐官を務めた礒崎氏が放送法の政治的公平をめぐる解釈の見直しを働きかける経緯が記されている。この問題について、当時、官房長官を務めていた菅前総理は、訪問先の沖縄で記者団…
青森県教育委員会は22日、保護者から集めた教材費や給食費などを一時紛失したとして、五所川原市立小学校に勤務する男性事務職員(22)を6日付で減給10分の1(1か月)の懲戒処分にしたと発表。職員は昨年6~7月に保護者から徴収した81万215…
関西電力の送配電部門の子会社「関西電力送配電」の大阪府内の営業所が、法律で定められた電圧測定で虚偽の報告を行っていた問題で、会社側が詳しい調査結果を発表。虚偽報告を行っていたのは大阪府内に11ある「配電営業所」の中の1ヵ所。送配電会社は電…
2月27日、自衛隊内でのセクハラについて、被害を訴える航空自衛官の女性が、損害賠償を国に求める訴訟を起こした。ただ、記者会見の場にいたのは弁護団だけで、女性本人は出席せず。理由は「会見に出ると、懲戒処分される懸念があるから」。弁護団による…
練馬区「取材があるまで気がつかなった」政府が、高い安全性をうたうマイナンバーカード(マイナカード)。松野官房長官は、「マイナンバーカードは、オンラインでも確実な本人確認ができる、安全安心なデジタル社会のパスポートだ」と語り、保険証利用、運…
岸田総理は20日(日本時間同)、インド・ニューデリーで講演。「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」構想の実現へ向けた新計画を発表。新計画では、ロシアのウクライナ侵攻で国際社会が歴史的な転換期にある中、どの国も受け入れられる共通の理念が求めら…
放送法における政治的公平の解釈をめぐり、高市大臣が「捏造だ」と主張する文書について、総務省が調査を行った結果、「捏造はなかった」と国会で答弁。立憲民主党の石橋参院予算委筆頭理事は「(総務省関係者に)捏造と言った者は誰もいなかった。つまり、2…
通常の原発でプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使うプルサーマル発電を実施している4基のうち、九州電力玄海3号機が今年11月、四国電力伊方3号機が来年7月までの運転で、海外に加工を委託したMOX燃料を使い切り、プルサーマルを中断する見通しと…
BBCワールドニュースで放送されたジャニー喜多川氏に関する番組。「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」について。ギリスの大手メディア「BBC」がジャニーズ事務所の創設者であるジャニー喜多川氏について、異例の声明文を発表。BBCは先日報道したジャニ…
安倍政治を検証した「妖怪の孫」内山監督「成熟した大人の言動とは思えない」「自民党のあるベテラン議員に呼び出されて『自民党がおかしくなったのは、安倍さんからなんだよ』と資料を渡された。とはいえ簡単に手を出せる対象ではない。ある種の恐れもあっ…
高市早苗@takaichi_sanae杉尾秀哉委員は「答弁拒否するんですか」と怒っておられましたが、その後も、私は席に留まり、杉尾委員への答弁を続けました。国会に呼ばれて答弁する事は大切な責務ですので、参院予算委員会に加えて、衆参両院の本会議や内閣委員会…
オランダ・ハーグにあるICC=国際刑事裁判所は、ウクライナ情勢をめぐり、ロシアが占領したウクライナの地域から子どもたちを移送したことが国際法上の戦争犯罪にあたるとして、ロシアのプーチンなどに逮捕状を出したと明らかにした。これについてウクライナ…
フランス国内で7日、マクロン政府の年金改革案への国民的な怒りを背景に、「フランスを停止させる」として全国各地の労働現場で大規模ストライキに突入するとともに、約350万人(CGT初表)が街頭で抗議デモをおこなった。交通機関、医療、消防、清掃、公務…
萩生田政調会長が地元・東京都八王子市内のホテルで開いた政治資金パーティー。 萩生田会長はパーティー冒頭の挨拶で政策について語る場面で、「今、円安で日本経済すごく喘いでます。そしてエネルギーが暴騰して、『これ電気代どうなっちゃうんですかね? …
大手ゼネコン「大成建設」(東京都)は16日、札幌市中央区で開発中の大型複合ビルの建設で、鉄骨の精度について実際とは異なる数値を工事監理者に報告していたと発表。複合ビルは、NTT都市開発が開発中の複合ビル。今年1月、同社が現場を確認した際、…
ガーシー容疑者は、国会に登院しなくて15日の参院本会議で除名された。その件を受けて、「田中角栄は5年間国会に行かなくても除名されなかったが、ガーシーは半年も経たずに除名された。この不公平を自民党が嫌いでたまらない野党が全く指摘しないどころか喜…
2月15日に開かれた超党派の議員連盟「 LGBTに関する課題を考える議員連盟 (LGBT議連)」会議後、記者団のオフのぶら下がりに応じた、「性的マイノリティに関する特命委員会(LGBT特命委員会)」事務局長の城内実議員。城内議員から次のような発言が飛び出し…
警視庁が1人逮捕。東京都内で2022年、路上生活をする人々に対して20件を超える執拗な暴力が続き、逮捕者も出ていた。東京都墨田区と台東区の周辺で同年7〜9月にかけて、雨露をしのぐための小屋に、レンガや酒瓶、爆竹などを投げ込まれたり、放火されたりする…
15日、国会議員の資格を失ったガーシー元参院議員ら2人について、警視庁は、俳優の綾野剛さんらを常習的に脅迫するなどした疑いで逮捕状を請求。警視庁が逮捕状を請求したのは、元参院議員のガーシーこと東谷義和氏(51)と、ドバイでガーシー元議員の配信動画…