政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

今日は何の日

1885年アメリ特許庁が認定した、ドクターペッパーが初めて売り出される。



1898年淀橋浄水場通水。東京に初の近代水道ができる。

1923年9月1日の関東大震災で、日本橋市場一帯が全焼。東京市が築地への市場移転方針を決定し、築地海軍技術研究所の跡地を借り受けて東京市築地市場を開場した。




1925年京都学連事件京都府警察特高課が京大・同志社大などの社研部員33名を拘束。



1934年国鉄初の流線型蒸気機関車、C53形43号機が運行開始。



1937年 - 大阪市営渡船、桜島天保山行き「第三桜島丸」(11.5トン)が悪天候と定員超過が重なり沈没。死者・行方不明者57人。



1939年白米の販売が禁止される。コメの消費量を抑える目的で、以降、七分搗き以下のコメが流通することとなった。



1941年第二次世界大戦: 御前会議で、ハル・ノートによるアメリカの要求は受け入れられないとして対米英開戦を決定。

1943年カイロ宣言発表。カイロ宣言の対日方針は、その後連合国の基本方針となり、ポツダム宣言に継承された。

1949年初のお年玉年賀はがきを発売。



1953年松阪と伊勢を結ぶ日本初の有料道路、参宮有料道路が開通。



1955年アラバマ州モンゴメリー で市営バスの白人優先席に座っていた黒人女性ローザ・パークスが逮捕される。



1958年初の一万円札が発行される。図柄は聖徳太子

1958年日本初のステンレス製電車、東急5200系が運行開始。



1982年ユタ大学で世界初の人工心臓の移植手術を実施。

1991年ウクライナ独立住民投票で独立宣言を承認。



1992年1991年の計量法改正により、気圧の単位ミリバールがヘクトパスカルに。

1993年日本で住宅向けソーラーパネルの販売が開始される。

2000年BSデジタル放送開始。

2007年気象業務法改正により、緊急地震速報が予報および警報として位置づけられた。

2011年日本において、アメリカ・ハワイ産の遺伝子組み換えパパイアの輸入が解禁。

2018年フランスで、3週間連続で「黄色いベスト」デモが行われる。フランス全土で3万6000人以上が参加し、このうち5000人が首都パリに集結。一部が暴徒化し412人が拘束された。フランス首都の混乱としては1968年以来最悪の規模。



2022年「三笘の1㎜」



2023年ウクライナのゼレンスキー大統領、ロシアが撤退しない限り停戦しないと明言。



誕生花 ドラセナ 幸福