政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

その他

今日は何の日

1857年吉田松陰が松下村塾を開講。1858年西郷隆盛が、清水寺の僧侶月照とともに錦江湾へ入水自殺した。西郷は救助されたが、月照はそのまま亡くなった。1904年三越呉服店創立。三井との連名で「デパートメントストア」宣言を行う。1914年東京駅開業。東海道…

​対日領土論争「終わった」ロシア外相。

ロシアのラブロフ外相は18日の政府系テレビ「第1チャンネル」のインタビューで、ロシアにとって日本も含めた他国との「すべての領土を巡る論争は終わった」と述べた。ラブロフ氏は、ウクライナ侵攻で対立するNATO加盟国とロシアの間に領土問題はないとしたプ…

​今日は何の日

1910年徳川好敏工兵大尉が代々木錬兵場でアンリ・ファルマン機を操縦し、公式動力飛行に成功。1946年信越本線妙高高原駅の北方で脱線事故。機関士など乗員4人を含む13人が死亡、80人が重軽傷。川の増水により道床が流されたところに夜行列車が進入したことに…

​今日は何の日

1874年東京初のガス灯85基が銀座の芝金杉橋と京橋の間で点火される。1876年伊勢暴動。民衆が政府に勝つ。1950年埼玉県大宮市の東北本線踏切で、東武バスが上野駅行列車の側面に衝突。乗員・乗客13人が死亡、重軽傷4人。1956年日本が国連に加盟。1969年イギリ…

​今日は何の日

1790年メキシコシティで太陽の石が発掘される。1880年東京・京橋にて臼井六郎による日本史上最後の仇討ち(あだうち)事件が発生。1902年教科書疑獄事件で200名以上が摘発される。1903年ライト兄弟が人類初の有人動力飛行に成功。1957年上野動物園内に日本初…

​​今日は何の日

1575年チリ南部のバルディビア沖でマグニチュード8.8の地震発生。1707年富士山が噴火し、宝永山が出現する。1811年ニューマドリッド地震、マグニチュード7.5前後の地震が2回発生。翌年1月23、2月7日にもほぼ同規模の地震が発生。1881年九条道家の発願で造立…

​季節外れの暖かさ。

15日午前11時半時点の宮崎市の最高気温は25.2℃。宮崎市で、12月に夏日となるのは133年ぶり。‘@133年前にもあったという事だ。

​今日は何の日

1901年官営鉄道(後の日本国有鉄道)が東海道本線の急行2往復に食堂車の連結を始める。1906年年賀郵便の取り扱いを日本各地で開始。1914年福岡の方城炭鉱でガス爆発事故。死者687人。1925年この日、東京乗合自動車の子会社である東京遊覧乗合自動車が、上野…

​今日は何の日

1910年徳川好敏陸軍大尉が日本初の飛行実験に成功。1911年ノルウェーのロアール・アムンセン隊が南極点に史上初めて到達。1973年豊川信用金庫事件: 女子高生の冗談が元で豊川信用金庫で20億円の取り付け騒ぎが起こる。1993年日本が米輸入の部分開放を決定、…

​今日は何の日

1874年「双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とする」という太政官指令が出される。1931年犬養内閣の初閣議で日本の金輸出再禁止を決定。金本位制から管理通貨制度に移行。1948年泉山三六蔵相が会期中の国会食堂内で泥酔し女性議員に悪態。翌日議員辞職(…

​今日は何の日

1908年北原白秋、木下杢太郎らが青年文芸・美術家の懇談会「パンの会」を結成。1913年1911年にルーヴル美術館から盗まれて以来行方不明になっていた『モナ・リザ』がフィレンツェで発見される。1926年京都高島屋本館が全焼。1936年張学良・楊虎城配下の部隊…

​今日は何の日

1637年島原の乱勃発。1941年第二次世界大戦: ドイツ・イタリアがアメリカ合衆国に宣戦布告。1946年国際連合児童基金(ユニセフ)発足。1959年三井三池鉱山で退職勧告に応じない1278人に指名解雇を通告。三井三池争議が始まる。1962年恵庭事件。北海道千歳郡…

今日は何の日

1901年第1回ノーベル賞授賞式。第1回の科学3賞の受賞者は、物理学賞がヴィルヘルム・コンラート・レントゲン、化学賞がヤコブス・ヘンリクス・ファント・ホッフ、生理学医学賞がエミール・アドルフ・フォン・ベーリング。1901年田中正造が足尾銅山の鉱毒事件…

​今日は何の日

1911年浪花節の桃中軒雲右衛門が日本初のレコードの吹き込みを行う。1915年三毛別羆事件。12月9日から14日にかけて、北海道苫前郡苫前村三毛別(現:苫前町三渓)六線沢で発生した熊害事件。村を襲撃したヒグマによって死者7人、負傷者3人を出した。1920年大…

​今日は何の日

1941年第二次世界大戦: 前日の真珠湾攻撃を受け、フランクリン・ルーズベルト米大統領が屈辱の日の演説。アメリカ合衆国の対日宣戦布告、イギリスの対日宣戦布告。1946年シベリア抑留: シベリアからの引揚げ船第1号が舞鶴港に入港。約5千人が帰還。1948年大…

​今日は何の日

1917年野田醤油(現:キッコーマン)設立。1941年真珠湾攻撃。(米国時間)1944年紀伊半島南東沖を震源とするマグニチュード7.9の大地震。1948年昭和電工事件: 芦田均前首相を逮捕。1949年蔣介石が中華民国の首都機能を台湾・台北に移す。1950年池田勇人蔵相…

​中国の子供「白い肺」による死者数増加。

「病院での死亡者数が急増しているが、ニュースは遮断されている」「地元の病院は混雑している。彼自身も20日前に感染し、現在再発している。誰もが中共ウイルス(新型クラウン)だと思っている」「師範大学付属小学校で白い肺が見つかりました。3つ見つか…

アレよりもコレだった。

物議を醸している年末恒例の「2023ユーキャン新語・流行語大賞」に輝いた「アレ(A.R.E.)」実際の世間の感覚はどうなのか?15歳以上の1000人を対象にノミネートされた30語のなかから、本当の流行語大賞だと思うものはどれかを女性自身が調査。“本当の流行語…

​今日は何の日

1768年 『ブリタニカ百科事典』第1版が発行。1877年トーマス・エジソンが、自身が発明した蓄音機で初めて人の声を録音する。1914年山田耕筰作曲「勝鬨と平和」初演。日本人が作曲した交響曲が初めて上演された。1957年アメリカ初の人工衛星「ヴァンガードTV3…

“最初の日本人” その「親戚」がタイの密林にいた。

東南アジアのタイの奥地に暮らすある少数民族が、“最初の日本人”の「親戚」とも言える存在であることが近年のDNA解析から判明。タイ南部、マレーシアとの国境近くに位置するパッタルン県。マニ族はその山間の奥深くに住み、現地で“森の民”と呼ばれている。数…

​新語・流行語大賞、喜んでいるのは「おっさん」だけ?

現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」の大賞に「あれ」が選ばれた。 野球見ている人ってどれくらいいるのだろうか。

​今日は何の日

1890年北里柴三郎らがジフテリアと破傷風の血清療法を発表。1959年新潟日赤センター爆破未遂事件。1965年 ニューヨーク空中衝突事故。4人死亡。1972年スティーブン・ステイナー誘拐事件。アメリカ合衆国のカリフォルニア州マーセドで起こった誘拐事件。7歳…

今日は何の日

1885年アメリカ特許庁が認定した、ドクターペッパーが初めて売り出される。1898年淀橋浄水場通水。東京に初の近代水道ができる。1923年9月1日の関東大震災で、日本橋市場一帯が全焼。東京市が築地への市場移転方針を決定し、築地海軍技術研究所の跡地を借り…

​今日は何の日

1786年神聖ローマ皇帝レオポルト2世が、ヨーロッパでは初めて死刑制度の廃止を宣言。 1853年シノープの海戦。オスマン帝国の軍港シノープをロシア黒海艦隊が奇襲。これ機にイギリス・フランスがクリミア戦争への介入を決意。1872年史上初のサッカー公式国際…

学生ランナーはプロだった?

正月の箱根駅伝。各大学は上位を狙うため、優秀な高校生を入学させようと躍起になっている。「高校トップクラスの選手になると、授業料免除は当たり前で、寮費、食事代、合宿代を大学が負担。さらに返済不要の奨学金を用意するチームもある。月30万円という…

インフル集団感染で2人死亡。

秋田の高齢者施設。秋田県は28日、県内の高齢者施設で職員を含む37人がインフルエンザに集団感染し、このうち入所者の90代の男女2人が亡くなったと発表。ほかに入所者4人が入院中だが、症状の程度は不明。県によると、感染者の内訳は入所者29人、…

​今日は何の日、大洋デパート火災。

1877年 トーマス・エジソンが自身が発明した蓄音機を初めて公開。1890年大日本帝国憲法施行。同日、第1回帝国議会が開会(翌年3月7日まで)。1919年大和運輸(ヤマトホールディングス)設立。1924年東京音楽学校でベートーヴェンの交響曲第9番全4楽章が日本…

​米山隆一議員、ひろゆきしを対談で論破する。

立憲民主党の米山隆一衆院議員(56)が22日までにYouTubeチャンネル「ReHacQ―リハック―」にゲスト出演。ひろゆきし(46)との対談で論破する。MCから「なんで知事をお辞めになったあと、衆院に立候補したか聞いてもいいですか?」と聞かれると、米山氏は「4回…

​ウクライナ避難民が大相撲九州場所で優勝。

大相撲九州場所の序ノ口はウクライナ出身で、ロシアによる軍事侵攻から逃れて来日し、今場所初めて番付にしこ名が載った19歳の安青錦が7戦全勝として優勝。安青錦は7歳から相撲を始めて4年前の世界ジュニア選手権で3位となり、その後、ロシアによるウクライ…

​11月26日今日は何の日

1868年明治天皇が江戸城に入る。名称を東京城と改めて皇居とする。1930年北伊豆地震が発生。死者・行方不明者272名。1935年日本ペンクラブが発足。初代会長は島崎藤村。1942年映画『カサブランカ』がニューヨークで世界初公開。1948年ポラロイド社が世界初の…