政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

2023-08-26から1日間の記事一覧

中国「日本はデータ改ざんや隠ぺいの常習犯である」

中国は、3月21日の外交部会見で「日本側のデータは改ざんや隠ぺいの常習犯である東京電力のものだ。日本側が『処理水』と呼ぶ核汚染水が安全だという説は、どうすれば国際社会を納得させることができるだろうか」と疑問を呈している。‘@日本の安倍政権から…

中国頼みの水産業に明日はあるのか。

中国が日本産の水産物の輸入を全面的に停止すると発表。水産加工会社で輸出を担当する営業部の中澤祥係長は「まさか日本全体が輸入停止の対象になるとは思わず驚いた。中国の市場は大きく中国のニーズに合わせた商品開発も進めていたので徒労感を感じる。政…

イーロン・マスク、人の生死で利益追求。

無料で広めて使用料を要求。一般社会で行われていることを戦場でも実行。ウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求。ウクライナに衛星スターリンクからインターネットを提供して一躍英雄になったSpace Xのイーロン・マスクCEO。だが、昨年10月、…

​処理水放出海域のトリチウム濃度、検出限界下回る。

東京電力は25日、福島第1原発の処理水を放出した海域のトリチウム濃度が検出限界を下回ったと発表。‘@笑える。1km先に薄めたトリチウムを放出して広い海の中からどれだけの量を採取しているのか知れないが、トリチウム検出限界を下回るのは当たり前だ…

自民・鳥取県議、政務活動費でホテル82泊。

鳥取県議会事務局は25日、松田正県議(49)(米子市選挙区、県議会自民党所属)が、2022年度の政務活動費収支報告書を修正したと発表。当初、県内外でホテルに82泊したとして宿泊費を計上していたが、鳥取市内などでの68泊分の宿泊費を中心に約…

​大学同士のマッチングシステム開発へ、文科省支援。

半数近くが定員割れの私大対象、支援策に3000億円。少子化により私立大学が定員割れしていることを受け、文部科学省は、大学同士が連携や統合する相手を見つけるためのマッチングシステムを開発する方針。2022年の春に、入学者が定員割れした私立大学は、全…

​今日は何の日

1600年伏見城の戦いが始まる。1920年日本初の海洋気象台(神戸海洋気象台)が観測事業を開始。1945年特殊慰安施設協会設立。1957年タス通信が世界初の大陸間弾道ミサイル (ICBM) 「R-7」の実験成功を配信。1958年朝日麦酒(アサヒビール)が日本で最初の缶入…