政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

「保育所に預けたと思い込み」2歳女児死亡。

大阪府岸和田市の市立保育所駐車場に止めた乗用車内で12日夕、

この保育所に通う女児(2)がぐったりした状態で見つかり、間もなく死亡が確認された。

女児を発見した父親(33)は「保育所に預けたと思い込んでいた」と説明。

女児は約9時間にわたり車に取り残され、熱中症になった可能性が高い。

気象庁によると、現場に近い堺市の12日の最高気温は24・1度。



父親の説明によると、女児は3姉妹の次女で、父親と母親(35)との5人暮らし。

母親は朝から仕事で外出。

父親はこの日午前8時ごろ、姉妹3人をワンボックスカーに乗せて自宅を出発。

長女(4)と三女(1)を同じ認定こども園に送り届けた後、次女を保育所に預けるのを忘れて自宅に戻った。

ワンボックスカーの窓を閉め、ドアも施錠した後に車を離れたという。

父親は午後5時過ぎ、車に乗って保育所に次女を迎えに行ったところ、

「今日は登園していない」と職員から告げられ、預けていないことに気付いた。

車内に戻ると、後部座席のチャイルドシートで意識不明の次女を発見。

午後5時25分ごろ、「呼吸がない」と父親自ら119番。



‘@保育所を運営する市によると、園児が登園していない場合、保護者に電話連絡することになっているが、

当日、保育所の担当者が忘れていたという。

市は「電話連絡を失念した。遺族の心情を考えたら言葉もなく、今後、連絡の徹底を図りたい」としている。

岸田内閣の小倉内閣府特命担当大臣は、

「一義的には保護者の責任で子どもの所在確認を行っていただきたい」とした上で、

保育所から保護者に連絡がなかったことに、

「救えたかもしれない命を救うことができなかったことは、非常に遺憾に感じている」と語った。

ただ、保育所などの現状に「かなり人繰りが大変で、ご苦労されているという認識だ。

担当大臣として現場の人員に余裕が出るようしっかり要望して、

少しでも現場の負担が軽減できるよう努力を続けたい」と強調。




今後、連絡態勢強化による保育所の負担増も考慮し、

「関係府省と連携して、どうやったら子どもの命が守れるのか検討していきたい」と述べた。

小倉大臣は政府の責任の重さも感じているようだ。小倉大臣は真面そうだが。

それにしても、亡くなっているので言いづらいのだろうが、親が2歳の子供を忘れるか。

だとすれば、マイクロバスで園児を忘れるのも、さもあらんということだ。

これだけ報道され問題になっているのに、保育園の園児置き去りが無くならない。

送迎バスの運転手など関係者が一度後ろまで見て確認すれば済むことなのに、なぜできないのか。

日本国民が、疲れてるのか、たるんでるのか、無責任なのか、しっかりしてくれ。

(合掌)