27日夜、岐阜県中津川市のリニア中央新幹線のトンネルの工事現場で崩落事故が起き、
巻き込まれた作業員1人が死亡、1人が重傷。
27日夜7時20分ごろ、岐阜県中津川市のリニア中央新幹線の「瀬戸トンネル」の工事現場で、
「崩落があった」と工事関係者が消防に通報。
作業員の男性2人が巻き込まれ病院に搬送されたが、福井県美浜町の小板孝幸さん(44)が死亡。
もう1人の52歳の男性も足や腰の骨を折るなどの大けがをしたという。
作業員5人態勢で本線につながる、およそ600メートルの非常口用のトンネルを掘る工事が進められていて、
入り口からおよそ70メートルのところで掘削のための爆薬を爆発させたあとに、
内部の点検をしていたところ、周囲が崩れて2人が巻き込まれたという。
ほかの3人にけがはなかった。
リニア中央新幹線の工事で死亡事故が起きたのは初めて。
‘@起きてほしくないことが起きてしまった。
(合掌)。