政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​高速道路、2115年まで料金徴収。

国土交通省は、高速道路の料金徴収期限を、2065年から50年延長する方針を固めた。

2005年の旧道路公団の民営化に際して掲げた無料化を欺き、半永久的に有料となる。

1月23日召集の通常国会に、道路整備特別措置法などの改正案を提出する。

高速道路は、法律で、借金約40兆円の返済に料金収入をあて、完済後は無料化することが決められている。



「1956年に施行された道路整備特別措置法により、借金して道路を作り、

利用料で返済、返済が終了すれば道路を無料化するという仕組みができた。

この仕組みにより、高速道路と一般有料道路の建設が始まった。

当初は、それぞれの道路ごとに、借金返済が終了すれば無料とする方針だった。

しかし、田中角栄政権下の1972年に全国料金プール制が導入され、高速道路はまとめて計算され、

まとめて償還される制度に変更。

2005年には、小泉純一郎政権下で日本道路公団が民営化された。

同時に、一般有料道路の一部が高速道路とまとめられることになった。

当時の借金は約40兆円で、2050年までに借金を返済し、無料化すると法律で定めた。

ところが2012年、中央自動車道の笹子トンネルで天井板崩落事故が起き、

巨額の維持費を確保する必要があるとして、2014年に返済期限を2065年に延長。

今回、さらに50年の延長に踏み切った。

東日本大震災からの復興にあてる「復興特別所得税」の徴収期間も、

防衛費増額の財源をまかなうために20年程度延長される予定だ。



‘@国民を全く無視し、バカにした政策変更。

一つの説明もなく勝手に料金徴収や特別税の延長を決める。

国民との約束をなし崩し的に延長する自公政権の姿勢、

世界の議員報酬ランキングで日本は第3位、二重取りの手当含めると1位に。

肥え太る議員、やせ細る国民。

それを許しているのは国民だ。