政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

秋田県、不正アクセス。

秋田県は20日、運営するメールシステムに不正アクセスがあり、

秋田市を装った不正メールが約42万件、外部に送信されたと発表。



委託業者SBテクノロジー(東京)の設定ミスが原因という。

県によると、青森、福島、新潟各県でも同様の手口で計約38万件の不正送信が確認された。

東北6県と新潟県は来年度に向け、同一のクラウドサービスを導入する準備をしていた。

不正送信があったのは18日午後5〜7時ごろ。



秋田県によると、委託先のSBテクノロジーによるメールシステムの移行作業中、

アクセス制御設定に不備があり、外部から侵入可能になっていた。

19日未明に対策を施し、現時点で情報漏えいや被害の報告はないという。

送信元アドレスには、秋田市青森県八戸市福島県郡山市新潟県糸魚川市ドメインが表記され、

受信側が迷惑メールと感知できない恐れがある。

各県はこうしたメールは破棄し、添付ファイルやリンクを開かないよう呼び掛けている。



‘@なんともお粗末なことだ。

 
セキュリティーが強固なテクノロジーでも、その前段階で人間が失敗してしまえば、何の役にも立たない。
 
ホームセキュリティーでスイッチを入れ忘れれば、沢山の金を払って防犯しても、何の意味もなさない。
 
ただ、ホームセキュリティーの場合、スイッチが入っていないと契約会社から連絡が来る。
 

ソフトバンク・テクノロジーのサービスは、全く持って間抜けな対策だ。