政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​公明 北側副代表 、麻生の「戦う覚悟」発言に理解示す。

自民党麻生太郎議員が台湾情勢に関して強い抑止力を機能させる必要があり、

そのために、日本などが「戦う覚悟」を求められていると主張。

「お金をかけて防衛力を持っているだけではだめで、いざとなったら台湾防衛のために使う」と強調。

公明党の北側副代表は台湾海峡の平和と安定のため、抑止力を強化することは重要だとして理解を示した。

中国外務省は「身の程知らず、日本の個別の政治家が、台湾問題でとやかく言う資格はどこにあるのか。

台湾海峡の緊張を誇張して中国の内政に乱暴に干渉している」などとするコメントを発表し反発。

創価党の北側副代表は記者会見で、「麻生氏が言いたかったのは台湾海峡で戦争を起こさせないということであり、

東アジア全体の平和と安定を確保していくためには抑止力の強化も重要だという趣旨だと理解している」と述べた。



そのうえで、「台湾海峡の平和と安定の重要性は言うまでもなく、日米同盟を軸としながら抑止力を強化していくことは大変重要だ」と述べ、麻生氏の発言に理解を示した。

‘@理解を示したというより、麻生氏の発言を曲解してやわらげただけ。

創価党も戦争に前のめりになっているようだ。

本来なら創価党は、そういった発言は慎むべきと苦言を呈すべき党のはず。

山口代表の訪中を前に、「中国を明らかに刺激している。本来なら避けて欲しかった発言だ」と本音を吐露する公明幹部も。

もしかしたら、麻生氏は創価党代表が中国に行くのを心よ置く思っていない。

それで、ぶっ壊してやろうとこのタイミングで爆弾発言をした。


麻生氏は同日の記者会見で、総統選挙について「台湾はきちんとした人を選ばないと、急に中国と手を組んでもうけ話に走ると、台湾の存在が危なくなる」と内政干渉ともとれる発言をしている。

もしかしたら喜んでいるのは米国かも知れない。

台湾有事になったとしても、米国は軍事介入するとはハッキリ言っていない。

これで、もし台湾有事になったら日本が率先して戦ってくれると日本政府の重鎮が断言。

米側は、もう少し中国を煽ってやるかと。