政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​米軍オスプレイは墜落ではなく「不時着水」?

宮沢博行副防衛相は29日、米軍オスプレイが鹿児島・屋久島沖で墜落したとみられる事故を受け、

防衛省で記者団に対し、事故機が米軍横田基地所属のCV22オスプレイで、海上保安庁の巡視船が乗員1人を救助したと明らかにした。

「人命救出が第一だ。飛行停止を求めるかどうかは、まだ先の話だと捉えている」と説明。

陸上自衛隊が導入しているオスプレイの運用についても「現時点では原因究明が進んでいないので、そこまでの判断には至っていない」とし、明確な方針を示さなかった。

また、米側からの説明として「最後の最後まで(事故機の)パイロットが頑張っていた」と述べ、墜落ではなく「不時着水」であるとの認識を示した。



‘@その後に、木原防衛大臣は、アメリカ軍に飛行に係る安全が確認されるまでオスプレイの飛行停止を要請したと報告。

また防衛省の大和太郎・地方協力局長は事故を受け、「陸自オスプレイについて、今回の事故の状況が明らかになるまでの当面の間はその飛行を見合わせるということにしている」と説明。

宮沢副大臣、米軍に気遣い忖度してオスプレイの危険性を緩和したいのでしょうが、

言葉遊びは止めるべきだ。

目的地外に落ちて犠牲者が出れば墜落。

オスプレイは2回転して急に降下し水面に激突、水柱が100mくらい上がったとの目撃証言がある。

日本のオスプレイも隊員の命を守るためにも飛行停止は当然の措置だ。

 

合掌