政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

石破氏、安倍内閣は「閣議決定で何でも決まる」

自民党石破茂元幹事長は、

政府が1月に東京高検の黒川弘務検事長の定年延長を閣議決定したことで、

安倍内閣の一つのキーワードが「閣議決定で何でも決まります」というところ。

閣議決定で変えていいものと、変えられないものがある。

検察庁法をよく読むと、施行は日本国憲法施行の日と同日にするとわざわざ条文に書いてある。

憲法体系の一翼をなすものが検察庁法。

 

f:id:yseikei:20200523092951j:plain

 

そして1981年、国家公務員法は検察官には適用されないという明確な答弁がある。

国会で行政の責任者が答弁し、それを前提に法律ができているにもかかわらず、

それをひっくり返すことが閣議決定でできるのかと思っている。

閣議決定オールマイティーではないので、なんでもできるという話ではない。

普通の条文の解釈を変えるのはできるかも知れないが、憲法秩序そのものに触れることは、

閣議決定といえども変えることができないのではないかという思いがあると述べた。

 

‘@至極真っ当。

専制君主化した安倍総理、安倍政権の恐ろしさと、

日本を禍に引き込む不幸を回避しなくてはならない。

そうでなければ、日本は世界から益々信用されない国となる。

こういう人が埋もれているのは、自民党にとっても日本にとっても不幸なことだ。

しかし、まともな事を述べても、うまくいかないのが政治と人気の世界。

難しいものだ。

 

f:id:yseikei:20200523101857j:plain

 

自民党中谷元・元防衛相


全く事前に自民党や与党にも相談なく、突然、閣議決定で決まったことに、

びっくりした。

検察庁は起訴、逮捕できる準司法官で、社会正義の官庁。

官邸の一存で定年延長が決まると、

検察に対する信頼を失ってしまうのではないか、本当に大丈夫なのかと。

非常に強い問題意識を持っていた。

国会の審議を見ていても、決定の基準はこれから検討しますということで、

非常に許されない答弁が続いている。これでは国民の理解は到底得られない。

与野党でまだ協議が続いているから、しっかりと国民の皆さんがそうだと納得できるように、

議論を煮詰めていただきたい。