政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

茨城、気が緩んでいると言われても仕方ない事例。

37人の会食で17人が感染。


茨城県発表で、つくば市土浦市などに住む30歳代〜60歳代の男女9人は、

11月中旬につくば市内で開かれた会食に参加していた。

この会食ではすでに8人の感染が確認されている。

参加者は37人に上り、17人の感染が判明し、県はクラスターが発生したとしている。

 

f:id:yseikei:20201202104818j:plain

 

医療従事者の声。

>重症者が急激な増えています。

他人事ではないんです。

電車に居る隣の方がコロナかもしれませんよ?

もっと危機感を持ってください。

私達いつまで頑張ればいいですか?

>どうなる年末年始の休暇 帰省や初詣はどうする?

この後に及んで帰省とは悠長な…

もう10ヶ月位、何処にも行かず実家にも帰らず。

職場から規制が入り外食もせず

それでも増える患者に対応しないといけないジレンマ。

私、何してるんだろう…

>医療従事者はみんな思ってるんじゃないかと思うくらい、

原因はGOTO意外の何者でもないと考えますが。

インフルも流行らないのに、コロナは蔓延するくらい感染力あるんですよ…

>インフル患者激減、世界でも コロナ感染の対策が影響か

コロナ対策がインフルエンザは激減させてもコロナは広がるという事は、

それだけ感染力が強いという事わかってもらえますかね?

治療薬がないコロナの方が厄介なんですよ…

>職場の共有食堂では、皆んなが同じ方向を向いて会話せず黙々と食事します。

帰り道の飲食店では、人が集まり小宴会…

会食も旅行も禁止されている病院職員はボーナスカット。慰労金はいつ?

>GOTO何の為?

いつか医療従事者がレスパイトして崩壊しますよ…

>GOTO必要ですか?

無症状が1番怖い事をわかって欲しいです。

医療従事者だけがずっと自粛しろという事ですかね…

理不尽です

>感染している人が移動すると広範囲に拡散

他グループに広がった例も

「席の移動」というポイントも挙げられている

>帰り道、飲み屋が賑わっているのは複雑な気持ちです。

>「いつまでもつか不安」コロナで医療従事者に重い負担

世の中は緩んでいますが、春からずっと自粛生活を強いられています。

軽んじておられる方、ただの風邪ではない事に早く気付いてください。

私達も疲れました。

 

f:id:yseikei:20201204130038j:plain