政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

茨城、クラスター認定の「ワイン会」に医師が10人程度参加。

7病院が休診や診療制限。

 

f:id:yseikei:20201217101138j:plain

 

茨城県が11月下旬に新型コロナウイルス感染症クラスターと認定した、

つくば市内の会食に、医師が10人程度参加していた。

会食は「ワイン会」などと称して医師が主催、参加した医師のうち少なくとも4人の感染が判明。

7病院が一時休診などの対応をとり、地域医療に大きな影響を及ぼした。

県によると、つくば市内の会食には37人が参加し、30~60代の男女17人の感染が確認された。

県は17このうち2人を「医療従事者」としていた。

本人が医療関係を隠していたのか、県が隠していたのか。

医師によるワイン会の開催で、感染拡大につながったことについて、

県内の医療関係者の一人は「医療従事者が頑張っていて、みんなが応援してくれている時期に、

医師が病床を圧迫するのは倫理的に許されることではない」と批判。

東京女子大の広瀬弘忠名誉教授は「地域医療に責任を持つ医師がこの時期に30人以上で集まって、

会食するのは不見識だ」とし、「医師を自営業と発表するのは住民に誤解を招く。

個人の特定につながらないよう適切に情報発信すべきだ」と指摘した。

県は「医師」と発表しなかったことについて「本人の了解が得られなかった」と説明している。

 

f:id:yseikei:20201217101149j:plain

 

‘@新型コロナに関係のない医師たちなのだろうが、ふざけ過ぎている。

新型コロナの現場で対応している医療従事者にしてみればたまったものではない。

身内がこういうことをしているとは、情けない限りだし、示しがつかない。

国民のなかに緩む人がいるのも良く分かる。

怒り百連発だ!