参院選まで2カ月を切った。
「我が党がこの参院選で掲げたのは、ズバリ“女性”。
ジェンダー平等をスローガンに公募でも女性専用の窓口を設け、
現在35名の新人公認・推薦候補のうち、19名を女性が占めている」と、立民の関係者。
だが、女性議員が少ないとメディアは批判しながら、女性候補を登用すると、
候補者不足と乏しい話題性を、聞こえのいい“女性候補”で補う。
そんな魂胆が見え隠れすると揶揄する。
枝野幸男前代表は地元・埼玉で元秘書の女性県議を出馬させた。
福山哲郎参院議員も、今年改選を迎える。
地元の京都府選挙区では、国民民主党の前原誠司衆院議員が日本維新の会と手を組んで、
大阪ガスの女性社員を擁立、福山議員の落選を画策。