政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​新型コロナ感染後に糖尿病発症リスク58%。

新型コロナに感染した人は、感染から数カ月で代謝や心血管のさまざまな病気と診断されるリスクが高いことを指摘する研究が増えつつある。

医学ジャーナル『JAMA Network Open』に2月14日掲載された研究によると、

新型コロナ感染は糖尿病の発症リスクを高める。

少なくとも1回新型コロナに感染した記録があり、2020〜2022年にロサンゼルスのシーダーズ・サイナイ・ヘルスシステムで治療を受けた、

成人約2万4000人のカルテに基づいたこの研究では、新型コロナに感染してから90日以内に、

新たに糖尿病を発症する割合が高いことが明らかになった。

研究によると、新型コロナ感染後に初めて糖尿病と診断される確率は感染前よりも58%高い。

また、糖尿病発症リスクの増加は、米国および世界の多くの国で1年以上にわたって流行している新型コロナの変異株オミクロンでも認められることが示唆された。



加えて、感染時に新型コロナワクチン接種を済ませていた患者では糖尿病発症リスクが低かったことから、

ワクチン接種が感染後の糖尿病リスクの低減に役立つことも示された。

シーダーズ・サイナイのシュミット心臓研究所の循環器内科医で研究の筆頭著者であるアラン・クワン氏は、

明らかになった理論を確認するためにはさらなる研究が必要だとした上で、

ワクチン接種は新型コロナから身を守るための重要な手段だと研究者らは今も「確信している」と付け加えた。

パンデミックが進むにつれ、新型コロナ感染が全身にさまざまな症状を引き起こすリスクを高めることを示す証拠が増えた。

新型コロナ感染後に神経や精神の症状、心血管や代謝の疾患を発症するリスクが高くなることが多くの研究によって明らかになっている。

‘@感染しないことが何より。