政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​大阪・松井市長、コロナ対策で4000億円「専決」

迅速対応か議会軽視か。


大阪市の新型コロナ対策の関連予算を巡り、市議会の議論を経ずに、

松井一郎市長が支出を決定する「専決処分」が相次いでいる。

9日には時短要請に応じた飲食店への協力金約64億円を専決処分した。

これを含めて昨春以降、10回にわたり総額は4000億円に上る。

緊急性を要するためだが、市議会からは質疑が必要だとして、

臨時議会を開くよう求める声が上がる。

これを受けて、日本維新の会所属の音喜多 駿参議院議員は、

「東京都は、また小池知事が補正予算を専決処分するつもりらしい。

どこもかしこも度し難いことばかりで、自らの力不足に唇を噛む」と、ツィート。



音喜多くんは、なぜ、こうなったのか。

私は当初彼をかっていたのだが、残念だ。

少なくとも事実に基づいた発言をすべきだ。

そして、自らの党の襟を正してからものを言う。

自治体の専決処分金額の多い順。

大阪府 6415億円

大阪市 約4000億円

東京都 2574億円

名古屋市 2481億円

音喜多議員は、今回のコロナ禍で、政治・政治家に対して、

国民がほぼ満場一致で不満を持っているのが、

「コミュニケーション(情報発信)」の部分だと思います。

説明が不十分、納得できない、希望が持てない。

では、総理・政治家は何を発信し、何を語りかけるべきだったのでしょうか。

明確な答えのない難しい課題ですが、河野太郎ワクチン担当大臣の発信は、

1つの解ではないかと思っています。

「ワクチンを打つと不妊になる」などの主張を、河野太郎大臣は「デマ」と強い言葉で切って捨てました。

これは何気にやっていますが、実はものすごいことだし、政治家として・リーダーとしてリスクを取っています。

医学・科学においては、将来を含めて「絶対」と言い切れない以上、並の政治家であれば

「専門家の意見をよく聞いて」

「現時点では不妊になるというデータはない」くらいまでが精一杯でしょう。



しかし河野太郎大臣は、敢えて「デマ」と踏み込んだ強い発信を行いました。

これは自分のミッションを正確に理解した上で、国民に伝えるべきことを明確にした、

非常に優れたリーダーシップだったと思います。と河野大臣を大賛辞。

いずれは自民党入りを願っているのだろうが、言い切ることが優れたことではない。

まだ接種し始めだからデーターが少ないのは当たり前の話で、

もしかしたら、その後出てくる可能性もある。

エビデンスが無いことを言い切ることは危険を通り越して無謀だ。

「現時点では不妊になるというデータはない」というのが正解だ。

河野大臣は今まで言い切って、多くのことを失敗している。

大臣の発言は重い。

しかし、河野大臣の発言はすっかり軽くなってしまった。

大臣の発言が軽くなると誰も信用しなくなる。

河野大臣にとって、撤回するのは簡単なようだが、現場は大混乱だ。

西村大臣も、発言で騒動を招いているが、能力の無さが露呈している。

重ね重ね残念だ。