政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

ウクライナ防衛で3Dプリンターが活躍。

3Dプリンターは設計図さえあればあらゆるパーツを生産できる。

物流が混乱する有事において、医療・防衛のための必需品確保の手段として注目を集めている。

ウクライナ国内で3Dプリンターを活用し、防衛に必要な物資を自作する試みが広がっている。



物資の支給が限られた現場で、軍から民間ボランティアまでが試行錯誤しながら作業を進める。

現在とくに需要が伸びているのが止血帯だ。

負傷者の手脚にバンドを巻きつけ、プラスチック製のハンドルを回転させることで、

締め付けを調整・固定し、適切な止血状態を維持できる。

ほか、医師が用いる聴診器や、身を守るための潜望鏡、偵察用ドローンの補修部品まで、

数々の品が3Dプリントされている。



必要な器具が不足していればSNSで設計図が共有され、

3Dプリンターを所有する企業とボランティアがガレージで3Dプリントするという体制だ。

物資不足を解消しようと、海外から支援に駆けつける企業も現れている。

ウクライナの隣国・ポーランドからは、3Dプリント企業のシグニス社が、

ウクライナ国内からの支援要請に応じた。

20台の3Dプリンターに加え、材料となる樹脂を大型車両に満載して届けた。

3Dプリンターは単独の製品に特化した工場と異なり、柔軟かつ迅速に、

ニーズに応じて1点から出力することが可能だ。



多くの3Dプリンターは比較的小型であり、地下のシェルターにも設置できることから、

戦時の生産に適している。