政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​新型コロナ飲み薬、16日から一般流通。

米製薬大手メルクの日本法人MSDは8日、

新型コロナ感染症の飲み薬「モルヌピラビル」(商品名ラゲブリオ)について、

16日から一般流通を始めると発表。

ラゲブリオは重症化リスクのある軽症、中等症の患者らが対象の治療薬。

2021年12月、軽症者用の飲み薬として初めて特例承認され、これまでに43万人以上に投与された。

従来は供給量が限られていたことから必要とする医療機関などに国が無償で配布してきた。

一般流通の開始は、薬の生産体制が整い、安定供給できる見通しが立ったため、という。



1カプセル(200ミリグラム)当たりの薬価は約2357円。

18歳以上で4カプセルを1日2回、5日間服用するため、1日の薬価は約1万8862円となる。

ただし、引き続き公費負担の対象で、患者の自己負担は生じない。

同社によると、対象患者は22年度で約15万人、販売額は138億円と予測。




埼玉医科大学教授/感染症専門岡秀昭医師。

有効性の低い方の経口薬が一般流通する。

本薬の適応は重症化リスクのある軽症中等症患者で、その対象に対して効果が証明されている。

全員に処方する薬剤ではない。

本来は同じ適応で、ファイザーのパキロビッドの方が有効性が期待できるのでまずはそちらを使うべきだが、

コロナ診療に精通していない医師はまずラゲブリオを処方するということにならないか、

専門家として危惧する。

さらに軽症者全員に処方を始める医師が出ることも心配だ。患者側も処方を求めてはいけない。

本当に必要な患者に薬が流通しなくなりかねない。医師患者ともに薬の適正使用服用が望まれる。




他:

副作用についての情報をメディアはもっと知らせるべきです。

厚労省自身が年初には、発がん性のある酸化チタンが含まれること。

この経口薬は、三世代前の武漢型に対応して作られたもの。

特筆すべきは、流産する可能性がある妊婦には劇薬で禁忌なのに、

それを知らずに処方したら処方されたらどうなるか。

また、フランスではこのメルク社コロナ飲み薬は効果が期待出来なかったと発注取消しがありました。

このようなことも知らせるべきなんじゃないでしょうか。