政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​ニューヨーク州で人の遺体をコンポスト法令化。

海外の家庭ではよく行なわれているコンポスト

家庭から出た生ゴミや落ち葉、植物などをコンポストのボックスに入れて微生物の働きで発酵・分解して堆肥にする.

そんなコンポスト、ニューヨークでは「人間の遺体も堆肥にしてもいい」ということが法令化された。

どうして遺体をコンポストするのがいいのか。



まず土葬では遺体が環境によくない。遺体が土壌や下水に影響を与えないためには、

遺体に対して11リットルもの薬剤が必要だという。

火葬も人を焼くにはかなりの燃料が必要で、火葬のために大量の二酸化炭素を排出しているとのこと。

遺体をコンポストする「ナチュラル・オーガニック・リダクション」は、

遺体を木のチップと一緒に数週間容器に入れて堆肥化する。

この方法で一体あたりの二酸化炭素量は1トンも減らせるという。



人間を堆肥化なんてと思う方もいるだろうが、アメリカではそこそこ認知されてきている埋葬方法。

2019年にワシントン州が全米で最初の遺体堆肥化を合法とし、2021年にはコロラド州オレゴン州も続いて合法化。

ニューヨークと共に、カリフォルニア州バーモント州も2022年に合法化されている。

全米ではここ3年で一気に広がり始めている。

シアトルの遺体堆肥化の会社のKatrina Spade社長は「火葬は石油を使いますし、土葬はたくさんの土地が必要です。

でも堆肥葬であれば、土に還るだけ。庭の木や植物に生まれ変わることができますしね」と話す。

とは言え、もちろん反対する人も多くいる。

ニューヨーク州カトリック会議は、この法案に対して、

コンポストは家庭から出るゴミをオーガニックに減らすための方法であり、人間は家庭のゴミではありません」と、

反対する声明を出している。



シアトルの業者では死後、遺体はオーガニックなウッドチップで敷き詰められた再利用可能なモジュール式の棺に収められ、
 
遺族や友人との告別式が執り行われる。
 
式が終わると遺体はオーガニックな素材を被せられ、棺ごとコンポストを行う専用のカプセルに収容される。
 
その後、落ち葉が土に戻っていくように約30日間かけて骨や歯までもがゆっくりと土に還っていく。
 
容器内は微生物やバクテリアが活動しやすい環境に整えられており、より効率的な分解が促される仕組みになっている。
 
分解後は、1立方ヤード(0.76立方メートル)ほどの豊穣な土に変わる。
 
遺族や友人はこの土を持ち帰って通常の土と同じように植物を植えるのに使うなど再利用することが可能で、
 
持ち帰らない場合は業者が提携している森林の育成に使用される。
 
これにより、人間は死後、自然の一部として循環することが可能になるとされる。
 
遺体を輸送することができれば、海外からでもサービスの利用は可能とのこと。
 
葬送の費用は5500ドル(約60万円)ほどになる予定で、ワシントン州での土葬費用の平均が8000ドル(約87万円)、

火葬費用が1000~7000ドル(約10万円〜76万円)。