政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

スウェーデン、新型コロナ、集団免疫の獲得対策で死者増加の一途。

スウェーデンはこれまでに2万1000人近くが新型コロナウイルスに感染。

このうち2500人近くが死亡している。

スウェーデンの人口は、約1023万人。

独特の新型コロナウイルス対策で知られるスウェーデンで、感染者が増え続けている。

しかも米ジョンズ・ホプキンズ大学の集計によれば、死亡率は4月30日時点で12%超。

現在の感染拡大の中心地で死者数も最多のアメリカ(約5.8%)、

ウイルスの発生源とされる武漢市がある中国(約5.5%)と比べても2倍以上の高さだ。

感染者数を見ても、スウェーデンの感染者数はデンマークの2倍以上、

ノルウェーの3倍近くで、フィンランドの4倍以上に達している。

感染者の死亡率はノルウェーの6倍近く、同じ北欧のフィンランドや、

デンマークと比べても3倍近くにのぼる。

かつて中国以外で最も高かったイランの感染者死亡率(約6.3%)も、スウェーデンの半分ほど。

スウェーデンは全国的な移動規制や外出制限をしないという独自路線を貫いており、

普段通り生活することで、ウイルスにさらされる人の数を増やす、

「集団免疫」を形成し、感染拡大の第2波を防ぐという。

日本の橋下徹氏が一貫して推薦する対策だ。

集団免疫の獲得は、高齢者などのリスクグループが犠牲になる確率が高い。

現に、スウェーデンのレーナ・ハッレングレーン保健・社会大臣は、

「ウイルスから高齢者を守ることができなかった」と認めている。

 

f:id:yseikei:20200502161554j:plain

 

スウェーデン公衆衛生局の疫学者であるアンダース・テグネルは、

4月下旬にBBCラジオの番組に出演し、「我が国の死者のうち少なくとも半数は、

高齢者施設の中で集団感染した人々だ。

封鎖をすれば感染拡大を阻止できる、という考え方は理解しがたい」と主張。

その上で、スウェーデンの方法は「ある意味で功を奏している。

私たちの医療システムが崩壊に追い込まれていないことがその証拠だ」と述べた。

カロリンスカ研究所のセシリア・セーデルベリ・ナウクレル教授(微生物病因)は、

「感染があまりに速いペースで拡大していることが心配だ」と述べ、

「今すぐストックホルムを封鎖する以外に選択肢はない。

国が完全な混乱状態に陥ることがないように、状況をコントロールすることが必要だ。

外出制限をしないという方法は、これまで誰も試していない。

それなのになぜ、国民の同意なしに、スウェーデンが初めて、

その方法を試さなければならないのか」と、悲痛な現状を訴えた。

集団免疫の獲得は、高齢者などのリスクグループが犠牲になる確率が高い。

現に、スウェーデンのレーナ・ハッレングレーン保健・社会大臣は、

「ウイルスから高齢者を守ることができなかった」と認めている。

日本もPCR検査を抑えるなど特異な対策を取っているが、

感染が広がった時に、どの国の対策が成功で効果があるかは、終わってみないと分からない。

現時点では誰も分からないのだ。

 

f:id:yseikei:20200502161655j:plain

 

だから、逆に、スウェーデンや日本という実験モデルを世界中が注視している。

私が言えることは、初期の段階で封じ込めること。

台湾などの成功例を見れば分かるが、初期段階で国をロックアウトし、

PCR検査を徹底し、マスクや医療などを前もって整備する。

ウイルス対策の当たり前のことをいかに早い段階で素早く対応できるか。

国のトップの判断と実行力にかかっている。

そして、国民と政府の信頼関係がウイルス対策の効果に大きく影響する。

国民から信頼できる政府を構築しなくてはいけない。