政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​五輪、パブリックビューイング「自然破壊」と批判殺到。

東京オリ・パラパブリックビューイング会場のために、代々木公園の木の剪定作業が始まった。

東京都はパブリックビューイングの目的を「都民や国民の共感を得て、大会を成功させること」としている。



Twitterでは「#代々木公園の木々をオリンピックから守りましょう」というハッシュタグが作られるなど、

剪定と建設中止を求める様々な意見がSNSに投稿され、

中止を求める署名キャンペーンが立ち上がっている。

5月22日夜に始まった署名キャンペーンは、24日時点で1万4200筆以上が集まっている。

東京都の実施計画によると、東京オリ・パラパブリックビューイング会場、

東京2020ライブサイト」は、東京・渋谷区の代々木公園と、

武蔵野市三鷹市にまたがる井の頭公園に建設される。



代々木公園では6月1日から建設工事が始まるが、工事準備のために、

1部のエリアで高さ4メートルもしくは高さ8メートル以下の枝を切る作業が、

5月24日から始まっている。

ライブサイトには大型ビジョンやスクリーンが設置されて競技のライブ中継を実施する他、

様々なイベントが開催され、展示ブースや飲食物の販売ブースなどが設けられるという。

しかし反対署名キャンペーンを立ち上げた経営コンサルタントのロッシェル・カップ氏は、

新型コロナ感染症を抑えようとしている時に、わざわざパブリックビューイング会場を作ることを疑問視。

同氏はキャンペーンサイトで「変異株の影響でコロナ感染が拡大しつつあり、

ワクチン接種の進捗率が遅い中で、パブリックビューイング会場を作って、

何千人もの人を集めるという行為自体が賢明ではありません。

コロナの影響により、五輪中に日本に訪れる外国人は激減するため、

パブリックビューイング会場の必要性もありません。

そして、たった数週間のために多くの木を剪定して、形を永久的に変える必要はあるのでしょうか?」

と訴える。



‘@五輪開催準備は、矛盾を内包しながら着々と進んでいるようだ。

海外からの観客を中止し、国内でも観客を入れるか入れないかの議論の最中。

緊急事態宣言禍、国民には密を避けるよう要請し、飲食店での会食もままならず、

飲食店関連の多くは阿鼻叫喚。

金を使って、自然を壊し、非難される。

これほど、情けない祭典はない。

それを、相変わらず政府はWスタンダードで押し通そうとする。

そして、誰も信じなくなる時が怖いことを菅政権は知るべきだ。