政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

平井大臣公開の「脅し」音声、約3分。

東京オリ・パラ向けアプリの事業費削減をめぐり、

平井卓也デジタル改革大臣が、請負先企業のNECに、

「脅しておいた方がよい」などと指示していた問題。

週刊文春は、デジタル庁が発注予定の事業をめぐり、

平井大臣が同じ会議の中で自身に近いベンチャー企業を参加させるよう指示した、

などと独自に入手した音声付きで報じた。

音声データは、4月7日の内閣官房・IT総合戦略室の会議を録音したもので、

平井大臣は、音声データーを公開して「全てオープンにしたい」と語っていたが、

公開した音声は、約30分間の会議のうちの3分間のみたった。

平井大臣は「会議の中で自分は企業名を言っていない」と報道を否定。

22日、平井大臣側は、まず週刊文春が報じた音声を流した。

「彼が抱えているそのベンチャーベンチャーでもないな、『・・・』」

文春側は、この最後の部分に「ACES(エイシーズ)」という企業名が含まれていたと主張。

これに対し、平井大臣側が公開した音声では、

「彼が抱えているそのベンチャーベンチャーでもないな、『ベンチャーですね』」

平井大臣側 は、最後の部分は「ベンチャーですね」とした。



週刊文春はこれまで、「意図的に誤解を与えようとする記事ではないことは明らかであり、

記事の訂正や削除に応じることはできません」とコメントしている。

音声には、「NECには死んでも発注しない」

「象徴的に干すところを作らないと、なめられちゃうからね」といった平井大臣の発言に続く形で、

これまで報道されていなかった「だってごみ箱に捨てるようなものには金払えないでしょう」

「戦わないと、やられちゃうよ」といった平井大臣の発言が含まれていた。