政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​​新型コロナ感染者、自宅待機は自動応答の憂い。

埼玉県川口市で50代男性が自宅療養中の15日に死亡。

感染症対策課によると、男性の健康観察は14日午前9時に、

川口市保健所から「県宿泊・自宅療養者支援センター」に引き継がれていた。

同センターでは自動で1日に4回電話をかけ、体調の入力を案内していたが、

14日の男性の記録は残っておらず、翌15日に男性が死亡しているのを同居家族が見つけた。



担当者は体調の記録が残っていなかったことについて、

「電話がかからなかったのか、入力できなかったのかは分からない」と説明。

今後の方針について「保健所と今後の対応を考える」と話した。

県内は2日から9月12日まで緊急事態宣言の対象地域となっている。

‘@分からないでは困る。

国や自治体が自宅療養を推し進めているのだから、自宅でのケアを徹底しなければならない。

本来なら、連絡がつかなかったら、すぐに駆け付けなければならない。

大変なのは分かるが、自動応答では患者の心が萎えるし、状況を把握できない。

亡くなった男性は、最後に人の温もり、声が聞きたかっただろう。

(合掌)​