政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

安倍元総理、「国民は馬鹿である」

古賀茂明〈週刊朝日

衆議院が解散され、31日に総選挙の投票日を迎える。

2012年の第二次安倍晋三政権誕生から8年9カ月の間、3回の参議院選挙と2回の衆議院総選挙があった。

この間、消費税引き上げ、集団的自衛権行使容認の安保法制などの不人気政策があり、

森友学園加計学園桜を見る会などの問題に代表される安倍氏による国政の私物化、

さらには、小渕優子氏や甘利明氏など閣僚の不祥事も相次いだ。



自民党は毎回逆風下で選挙を戦ったが、それでも選挙で連勝していた安倍氏に言わせれば、

「文句があるなら国民に言え」ということになる。

安倍氏には独特の哲学があると私は見ている。

一言で言えば、「国民は馬鹿である」という哲学だ。

「ものすごく怒っていても時間が経てば忘れる」

「他にテーマを与えれば気がそれる」

「嘘でも繰り返し断定口調で叫べば信じてしまう」。

選挙のたびに勝利した安倍氏がこう考えたのはある意味正しかった。

さらに、この哲学は、とんでもない政治倫理の堕落をもたらした。




安倍政権では、「李下に冠を正さず」

すなわち、人の道から外れているのではと疑われることだけでも許されないという、

あるべき倫理観は完全に消え失せた。

どうせ国民は馬鹿ですぐに忘れてしまうのであれば、怖いのは司法当局だけということになる。

倫理規範は「捕まらなければ良い」となり、ことが起きると、

何も説明せず、「検察に捕まらなかった」から問題ないと胸を張るようになった。

これはさらにエスカレートし、「逮捕させなければ良い」というレベルまで堕落した。



法律に反して、安倍氏の守護神、黒川弘務東京高等検察庁検事長(当時)の定年を延長したのはその象徴だ。

そうなると官僚たちは、「李下に冠を正さず」から「違法にならないギリギリのところでうまくやれ」、

さらには、「違法なことでも捕まらないようにやれ」と迫られることになる。

結果、政府のいたるところで文書隠蔽、廃棄、改ざんが行われた。

野党側が万全な共闘体制を作れたら自民大敗という可能性も十分出て来た。

「安倍さん、国民はそんなにバカではありません」という結果を選挙で示すことができるかどうか。

私たち国民一人一人の真価が問われている。