政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​“1年に2回収穫できる”新品種そばが完成。

そばの収穫量を増やそうと品種開発に取り組んでいる長野県は、

早い時期から栽培を始めて1年に2回収穫できる新たな品種を完成させ、2月にも国に申請する。

長野県内のそばは、夏に種をまいて秋に収穫する「夏まき栽培」が、およそ8割を占めているが、

収穫時期と重なる台風の被害を受けやすく、収穫量が安定しない。



このため、長野県は、春には種をまいて夏に収穫できる品種の開発を進め、

去年、新たな品種「桔梗13号」を完成させた。

県にると、夏と秋の1年に2回収穫する二期作が可能なうえ、丈が低く、台風の強い風でも倒されにくいことから、

収穫量の増加が期待できるということで、県は国に対して、来月にも「桔梗13号」の品種登録の申請をすることにしている。

‘@新蕎麦が年2回食べられるということか。

楽しみだ。