2023-02-07 「コロナ貯蓄」減らぬ日本、米国は6割減。 新型コロナウイルス 社会・経済 個人消費に差。新型コロナウイルス禍で積み上がった家計の「コロナ貯蓄」が、日本では減らずに増え続けている。民間試算によると、2022年9月末で62兆円に達し、日銀が推計した21年末の約50兆円から10兆円以上増えた。経済再開の遅れや将来不安などを背景に、個人消費の増加につながっていない。コロナ貯蓄がピークと比べて6割減となった米国との違いが鮮明になっている。‘@日本の企業も同様内部留保が膨れ上がっている。国民性だ。チャレンジ精神のない企業、国にイノベーションは生まれない。