政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

はま寿司「期限切れネタ」使用認める。

「はま寿司」は7日、郡山堤店(福島県郡山市)で、本来は社内ルールで廃棄すべきだった、

「使用期限」が切れた一部の魚や果物を複数回使っていたと認めた。



「多少の超過なら安全上、問題はない」と考え、提供する食材の一部で使用期限のラベルを貼り替えていたという。

【画像】日本に絶望した29歳すし職人、海外で夢見る普通の暮らし 時給2倍以上に託す希望

使用期限は、解凍した食材などに対し、元の食材の消費期限を超えない範囲で同社が設けていた。

同社は、健康被害の報告はないと説明している。

はま寿司の親会社ゼンショーホールディングス(HD)に2月3日に内部告発があり、3月29日には文春オンラインが報じた。

はま寿司は当初「使用期限を過ぎた食材がお客様に提供されたという事実は確認できませんでした」としていた。

だが一転、数年前から使用期限切れの食材のラベルを貼り替えるなどして使っていたことが判明したという。

社員の店長は貼り替えを知らず、指示も出していなかったとしている。



‘@事件発生時に指摘したが、やはり事実だった。

責任者の指示が無ければバイトが勝手にやるなどあり得ない。何のメリットもない。

期限内なのにわざと捨てていたと言うなら話は別だが。

また、期限切れを勝手に食べていたと言うのならあり得る。