政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

所得格差、拡大の一途。

厚生労働省は22日、所得格差を示す代表的な指標「ジニ係数」の2021年調査結果を公表。

現役世代より所得が少ない高齢者世帯の増加を受け、年金などを含まない当初所得は前回17年調査から悪化に転じ、格差が過去最大だった14年とほぼ同水準だった。

ジニ係数は0~1の間の数値で示し、格差が大きいほど1に近づく。

調査は1962年以降おおむね3年ごとに行っており、今回はコロナ禍で1年遅れの21年7~8月に実施した。



8042世帯を対象に行い、回収率は41.2%。

当初所得ジニ係数は0.5700だった。17年は0.5594で、過去最大だった14年は0.5704。

ここから税金や社会保険料を差し引き、年金などの社会保障サービス分を加えた再分配後のジニ係数は0.3813で、再分配により33.1%改善されたとしている。

厚労省は「再分配機能に一定の効果がある結果となった」と強調。

29歳以下の世帯主の再配分後ジニ係数は0.3681と、30-59歳までの現役世代の中でもっとも格差が大きくなっている。
20代以下の働いている若者たちの格差が高齢世帯並みに高いのは問題だ。

先行き暗い若者が多いということは結婚、少子化問題などにも大きく影響する。

それはまさしく、統計数字は政府とは真逆の再分配機能の効果が弱いことを示している。