新型コロナ、入院前に死亡相次ぐ。
自宅療養に「医師派遣」も。
新型コロナに感染しても。入院できない患者が増え、自宅で療養する人のもとに、
医師らを往診などに派遣する試みが自治体で広がっている。
医療の逼迫ひっぱくを招いた「第3波」では、1月のピーク時に自宅療養者が3万5000人超に上り、
入院前に死亡するケースも相次いだ。
大阪府では1月、自宅療養中だった60歳代の男性が容体急変で死亡。
京都府でも入院調整中の2人が年末年始に死亡した。
3月下旬からの感染再拡大で、自宅療養者は再び急増中だ。
「第3波」での同水準の時期に比べてペースが格段に速く、
自宅などで亡くなる感染者も増加している。
新型コロナ感染確認から一年以上がたち、同じことを何度となく経験しているが、
「Go To イート」を独自に開催したり、緊急事態宣言を早めに解除したり、
自治体職員自らが多数で深夜まで飲食をしたりしている。
挙句、感染が拡大し、今年1月には2度目の緊急事態宣言が発令されたにもかかわらず、
3度目の緊急事態宣言を発令することとなった。
何が彼らの判断を狂わせているのか。
適材適所というが、国や自治体で働く人たちの能力が欠けているのか。
事務はそれなりにこなせるが、人間としての素養に欠けるようだ。
太古の昔から、上に立つものは平民を泣かせて私腹を肥やしてきた。
そのような、悪事・悪習が綿々と受け継がれているのかもしれない。