政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

滋賀で成人式後の同窓会などでクラスター。

飲食店や会食でクラスターが発生しやすいのは事実。それと保証は別問題。

保証は国や自治体が考える。感染は国民一人一人が考え気を付ける。‘@



滋賀県は14日、新たに281人が新型コロナに感染したと発表。

1日当たりの感染者数は、13日の287人に次いで過去2番目の多さ。

14日までに、草津市内の飲食店で開かれた成人式後の同窓会に参加した8人の感染が確認されたほか、

日野町内の飲食店の利用者6人、大津市内の介護関連事業所の職員と利用者計8人がクラスター。

県はまた、複数の児童生徒の感染が確認され、14日から学校閉鎖している県立学校1校について、

閉鎖期間を18日まで延長した。

クラスター関連では、飲食店「ラウンジガールズ」で新たに1人の感染が確認され、計6人になった。

飲食店「ココス八日市店」での感染者も計19人に増えた。



宮崎県は14日、都城市の接待を伴う飲食店でクラスター、17人の感染を確認。
 
大分県は12日、別府市内の飲食店でクラスター、これまでに従業員と利用者の合わせて7人の感染を確認。
 
滋賀県では、1月上旬に陽性が判明した感染者26人をゲノム解析した結果、
 
13人がオミクロン株と判明した。うち5人が4日にクラスター認定した東近江市の飲食店の利用客、
 
1人が5日に認定した大津市の飲食店の従業員だった。
 
クラスターで12日までに陽性判明したのは計30人。
 
うち20人はコロナワクチンの2回接種を終えているという。
 
秋田県によると12日、能代保健所管内の飲食店の利用者や店員計13人の感染を新たに確認。
 

これまでに発表された感染者のうち4人もこの店を利用しており、クラスターの感染者は計17人。