政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​尾身会長 「人数制限がキーワード」

「基本的対処方針分科会」の尾身茂会長は、会合のあと報道陣の取材に応じ、

政府の方針を了承したと述べた。



尾身会長は「今までやってきた対策を踏襲するのではなく、

オミクロン株の特徴にあったメリハリのついた効果的な対策が重要だ。

これまでの『人流抑制』ではなく、『人数制限』というのがキーワードになると考えている。

オミクロン株の感染経路の調査で分かってきたのは、多くの人が集まって、飲食して、大声を出し、

換気が悪い環境で多くの感染が起きているということだ。

感染リスクの高い状況に集中して対策を行うことが重要だ」と指摘。

今までの対策と何ら変わらない気がするが。



尾身会長は人数制限について「4人くらいで静かに、話すときはマスクをしていれば店を閉める必要はない。

飲食店では、1グループあたりの人数を制限することと、同じ空間にどれだけの人がいるのか、

グループごとの距離が保たれているか、換気がしっかりできているかということが重要だ。

飲食店だけで注意してもしかたがなく、家庭や職場でも人が集まって大声が出るパーティーなど、

感染リスクの高い場面を避けることが重要だ」と、デルタ株などと同様の説明をした。



また、政府が「ワクチン・検査パッケージ」を原則、当面適用しない方針を示したことについては、

「オミクロン株の感染が広がり、ワクチンによる感染予防効果がかなり減っている。

現状では検査の方の重要性が増してきている」とした。

その上で「感染のピークがものすごく高くなれば、多くの高齢者に感染が広がり、

感染者が減っても重症者が増え続けてしまうおそれがある。

また、医療機関などで欠勤者が出て社会全体の機能維持に支障がでるということも避けなければならない。

なるべく早く対策して感染を早く下降方向に持って行くことはとても重要だと考えている」と述べた。



‘@尾身会長も認めているように、ワクチン接種をしても感染する。

だとしたら、重症にならない子供たちにワクチンを接種する必要はあるのか。

結局は今まで同様の対策を地道に行うしかない。

人数制限というのはある意味人流抑制だ。

多くの人が集まれば感染の確率は高くなる。

かしこい国民は、宴会や旅行をキャンセルしている。

飲食店も今まで通りでいいのなら、給付金出しても文句を言われるのだから、

だったら今まで通りにすればいい。

国民が納得するのなら、英米のように緩くすればいい。

それでも、結果は英米のようにはならないだろう。

日本国民の多くは対策を怠らないから。

そして、医療従事者の負担を減らすために重症者以外は自宅で過ごしてもらう。

保健所職員の負担を減らすため、感染者を追わない。

軽症であればホテルもいらない。

それを望んでいるのだから。

まさか、行動は自由にしたいが、感染したらホテル療養したいと言うのではあるまい。

それは、コース外を滑り遭難した河馬スノーボードや登山者と同じだ。

助ける方も命がけで行っているのだ。




今までどれだけ医療従事者の人たちが苦労したのか、もう忘れてしまっている。

感染しても症状の軽い医療従事者は患者を診る。

インドのように、国民全員で感染すれば、何も恐れることはない。

死ぬのは運が悪いからだ。

インドの死者数は48万7000人。

日本で言えば5万人くらいか。

人の死を比べて多い少ないと言うのは、私は非科学的人間なのだろう、納得がいかない。

口に出すのも悍ましい。

経済を盾にする人がいるが、20年21年と倒産件数は過去最低水準。

そして、経済は回っている。

回らない部分は世界的に回っていないのだから、致し方ない。

日本だけではどうしようもない。

死者を出さないために全力で戦う。

死者を少しでも減らすために全力で戦う。

そういう世の中であってほしい。