政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

今のウクライナを日本と考えるべき。

日米安全保障条約はあくまで二カ国間の条約。

日本は安全保障の面で、アメリカ一国に依存しているような状況になっている。

しかし、一国だけに頼るのは不安定だ。なぜならその相手の大統領によって対応が変わる可能性がある。

多国間の集合体であれば、仮に、その加盟国の一つが無視したとしても、他の加盟国がある。

多国間の安全保障条約は二国間の安全保障条約より安定している。

日本は「核論」よりも、多国間の集団防衛の義務がある安全保障条約を考察すべきだ。



今回の経緯を見れば、単独防衛は難しいということが分かる。

集団安全保障体制に入っていれば、戦争に巻き込まれる恐れは少ない。

日本は、いまウクライナで起きている惨状を我が国のことと考えて、

真の平和を妨害する悪にどう立ち向かうべきか、真摯に考えなくてはいけない。

ウクライナは一度、NATO加盟を試みたことがある。

2008年4月2日から4日まで、ルーマニアの首都、ブカレストNATOサミットが行われた。

そのサミットの前に、ウクライナ、そして同じ旧ソ連ジョージア(旧名:グルジア)は、

NATO加盟のための行動計画(準備)への参加を申請した。

しかし、両国の申請は拒否された。

ドイツとフランスが拒否権を発動したのだ。



そのサミットにはゲストとしてロシアのプーチン(大統領)も参加。

プーチンはその場でウクライナジョージアの行動計画への参加に強く反発。

その結果、ウクライナジョージアNATOに参加できないままになった。

サミットの4カ月後に、ロシアはジョージアに侵略し、ジョージアの領土の一部を占領した。

あれから既に10年以上経っているが、そのジョージアの領土はロシアに占領されたまま。

そして、その6年後、ロシアはウクライナへ侵略し、一部の領土を占領。

その戦争は現在に至って、さらに拡大した。

ドイツやフランス、NATOの責任も大きい。

ウクライナは裏切られたと思っているだろう。



この戦争により、多くの国が軍事力を増強する。

また、戦争の時代に戻るのか。

ロシアの侵略は絶対に許してはいけない。

このままロシアがウクライナを制圧すれば、力で他国を制圧することを容認することとなる。

そうなることを夢見ている中国はロシア支援(経済)に回ると宣言。

それは、日本にとっても脅威だということを強く認識すべきだ。

絶対にあってはならない。

日本は強く訴えるべきだ。台湾などは強く訴えている。

国際社会は全力で阻止すべきだ。

力の制圧を許すべきではない。

ウクライナに武器を捨てろということは、力による制圧を容認することだ。

武器を捨てるのはウクライナでは無く、ロシアだ。


    (カザフスタン

日本がそうなった時に、戦わないのなら、軍事力はいらない。

今すぐ、放棄すべきだ。余計な予算を軍事に掛ける必要はない。

いまの日本が戦争で、中国やロシアに勝てるはずもない。

だから、米国の言いなりになっている。

戦争は反対だが、日本に攻め入る国がいた時にどうするのか。

方向性をオープンに真剣に議論すべきだ。

ことが起こってからでは、あまりにも遅すぎる。