安倍晋三氏の国葬の企画・演出、東京都江東区のイベント会社「ムラヤマ」が1億7600万円で落札。
「ムラヤマ」は、日本テレビの子会社で入札したのは同社だけだったとみられる。
国の入札情報によると、ムラヤマは2015年3月以降、5年連続で、
安倍氏が在任中に主催した「桜を見る会」の会場設営業務を一般競争で落札している。
17~19年の会では、いずれも入札前に、ムラヤマと内閣府が打ち合わせしていたことが発覚し、
野党が追及、批判を浴びるなどの “いわくつき” 会社。
ムラヤマは他に、中曽根康弘元総理の内閣・自民党合同葬や、
東日本大震災10年の追悼式などの会場設営や運営業務なども落札している。
ちなみに世論調査で、安倍氏の国葬に賛成が反対を上回るのは読売、ノミ。
国葬の是非について報道各社が行った世論調査。
日本経済新聞(7月29~31日)賛成43%、反対47%、
共同通信(8月10~11日)納得できる42・5%、できない56%、
産経新聞(8月20~21日)賛成40・8%、反対51・1%、
毎日新聞(8月20~21日)賛成30%、反対53%、
読売新聞(8月5~7日)評価する49%、しない46%、
‘@自民党は、読売、日テレ、NHK、電通を通じて国民を操作しようとしている。