政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​法務大臣が利益供与?

岸田政権が炎上し足元が揺らいでいる統一教会問題。

その霊感商法対策を任ぜられたのが、葉梨康弘法務大臣(62)。

東大法学部出身で、岸田派に属し、当選6回にして初入閣を果たした、あまり知られていない存在。




だが、その本人がかつて統一教会と関係のある「世界日報」紙のインタビューに応じており、

とんだ恥をさらした。

しかし、それだけではなかった。地元のさる関係者は、

「葉梨さんの後援会では、コロナ前まで毎年のように、地元で大規模なゴルフ大会を開催してきました。

そのコンペでは、成績優秀者に豪華賞品が用意され、テレビや自転車が出る年もあったほどです。

しかも賞品の中には、地元企業からタダで提供されたものもあるという。



これって有権者への利益供与に当たらないのでしょうか」

大臣のオフィシャルサイトの、10年12月のブログには、

「後援会ゴルフ大会」として、〈12月17日は、私の後援会のゴルフ大会。

240名の支援者に参加していただいた〉と記載。

あいさつする代議士の後ろには、賞品らしき自転車やキャディーバッグがずらりと並べられている。

少なくとも万単位はするとみられる代物なのだ。

「ラウンド後、表彰式があり、そこで参加賞や賞品が渡される。

プレー費は1万円前後で、うち会費が2千円ほど。



この会費と企業などからもらった協賛金、協賛品で賞品を用意するんです。

地元のJAはお米を出していましたね。代議士はプレーにはほとんど参加しない。

打ち上げの席に来て、あいさつをし、親睦を深めるんです。会費は事務所のスタッフが集めることもありました」

この大会、法の観点からは相当グレーと言わざるを得ない。

第一の問題点は、会の収支報告が一切、なされていないこと。

政治資金規正法では、団体にまつわるすべての収支を収支報告書に記載するよう、義務付けている。

政治資金規正法上、企業から寄付を受けられるのは、政党や政党支部などに限られる。

事務所に質問状を出すと、本人の名で、

「お尋ねのゴルフ大会は、後援会の会員が、自主的な親睦活動の一環として、

大会開催の都度、『葉梨後援会ゴルフ大会実行委員会』を組織して実施されたものと承知しています。



政治団体である『葉梨康弘後援会』の活動とは全く別の、

後援会員の自主的な親睦のための大会と認識しています」

それゆえ、「政治資金規正法上の問題は生じないと考えています」と回答。

この行事は後援会とは無関係に行われているものだから、

政治資金規正法公選法の対象外と言いたいようだ。

この行事は先代から続けられている。

週刊新潮」2022年9月1日号 参照

‘@安倍氏の「桜を見る会前夜祭」と同じ構図のようだ。