政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

​1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ。

国際通貨基金IMF)と国連によると、日本の1人当たりGDPは21年時点で、

韓国を13%、台湾を22%それぞれ上回っていた。

日経センターが21年12月に公表した予測では、27年に日韓、28年に日台が逆転するとしていた。



逆転時期が前倒しとなった主因は、日本が円安方向に舵を切った為替だ。

22年は米国の急速な利上げを受け、円、韓国ウォン、台湾ドルはいずれも米ドルに対して下落。

なかでも円の下落幅は大きく、21年末から22年11月末にかけて20%下がった。ウォンと台湾ドルはともに同10%だった。

逆転は一時期ではない。韓国と台湾が行政をはじめとするデジタルトランスフォーメーション(DX)で先行し、

労働生産性の伸びで日本に差を付けるとみている。

韓国と台湾の労働生産性20年代、1人当たりGDPを約5ポイント押し上げる。日本は2ポイントにとどまる。

その結果、20年代の1人当たりGDPの年平均増加率は台湾が6.2%、韓国が4.8%であるのに対し、日本は1.3%と低い。

日本の1人当たりGDPは07年にシンガポール、14年に香港に抜かれた。

台湾、韓国が逆転すると、日本はこの4カ国・地域を指す「新興工業経済群」(NIEs)すべてを下回ることになる。

中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)は14日付の社説で、

日本の防衛費増額の財源を賄う増税案について「日本国内の強烈な反対に遭っている」とした上で、

「節約したらどうか。純粋に金の浪費だ」と揶揄。

「中国の現在の総合的な実力は、日本を少なからず上回っている」とし、

中国を警戒する日本側に「ほどほどになさるよう、ご忠告申し上げる」と嘲笑。




‘@それでもアベノミクスは成功したという人は、どれだけアベノミクスで自分だけが儲けたのか。

予測通り日本は下落の一途。


ここまで日本を下落させた自公政権で、これからの日本が良くなるとはとても思えない。