政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

2022-06-16から1日間の記事一覧

知床、小型観光船が運航再開。

新ルール設定「複数社で出航判断」北海道斜里町の知床半島沖で小型観光船「KAZUⅠ(カズワン)」が沈没した事故で、運航を自粛していた地元の小型観光船が16日から営業運航を再開。大型船は5月20頃から再開している。事故当日、天候悪化の予報が出ているなか…

​宇都宮市7、8月の水道基本料金全額免除へ。

栃木県宇都宮市の佐藤栄一市長は16日の市議会一般質問で、物価高騰などで経済的な負担増に直面する市民や事業者を幅広く支援しようと、7、8月に使用した分の水道料金のうち、基本料金を全額免除する方針を明らかにした。水道を使用する全ての市民と事業者…

維新の会「赤ちゃんにも1票を」公約。

「0歳から未成年にも投票権を与える」日本維新の会、藤田文武幹事長。党の公約には「ドメイン投票制度」というのを入れています。ドメイン投票制度は「0歳から未成年の人にも投票権を与えましょう」というものです。(イツピョウツテナ~ニ?)ただし、たと…

​安倍晋三「妻も後押ししてくれている」

安倍議員「10万円の再給付とGoTo事業を再開したい。妻も後押ししてくれている」自民党の若手衆参議員でつくる「責任ある積極財政を推進する議員連盟」は15日、「真水で50兆円規模」の今年度の第2次補正予算の編成を政府に求める要望書をまとめた。要望書をま…

​新生銀、3万5千口座で税金の計算ミス。

SBIホールディングス傘下の新生銀行は15日、顧客の約3万5千口座で、投資信託の税金の計算を誤っていたと発表。2008年度から21年度にかけ、本来取るべき総額約600万円の税金を取っていなかった一方、総額約200万円を誤って徴収していたという。顧客には追加の…

​NATO、ウクライナ軍近代化を後押し。

NATOのストルテンベルグ事務総長は15日、ブリュッセルで記者会見。月末にマドリードで開く首脳会議で、ロシアの侵攻を受ける、ウクライナへの「包括的な支援パッケージ」に合意するとの見通しを表明。ウクライナ軍の近代化を進め、NATOとの相互運…

​岸田総理記者会見。

岸田総理は、15日午後6時から記者会見を行った。だが、民放は早々に会見放送を打ち切った。安倍の時は、会見をタップリ放送していた。岸田総理は各局首脳陣に寿司をごちそうしていないようだ。岸田総理は出産育児一時金を「私の判断で大幅に増額する」と表…

​中・ロ首脳が電話会談。

ウクライナで意見交換 協力拡大で合意。中国の習近平国家主席は15日、ロシアのプーチンと電話会談をした。中国中央テレビ(CCTV)によると、習氏は、「核心的な利益や主権、安全保障の重大な懸念に関して(ロシアを)支持し続ける用意がある」と表明。ウク…

欧州向けガス供給で合意。

EUとイスラエル、エジプト両政府は15日、東地中海産の天然ガスを欧州向けに安定供給する合意を盛り込んだ覚書に調印。EUはウクライナに侵攻したロシアへの制裁として、ロシア産石油の禁輸を進めている。だが、天然ガスは消費の約4割をロシアに頼って…

​米がウクライナに10億ドルの追加軍事支援。

ウクライナに対してアメリカが10億ドルの新たな軍事支援を発表。世界各国からも支援の表明が相次いでいる。バイデン大統領は15日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話で会談。新たにおよそ1330億円の軍事支援を行うことを伝えた。地上発射型対艦ミサイル…

​男女一緒のプールに生徒ら疑問の声。

仙台二高、水泳授業3年ぶり再開。7月に水泳の授業を3年ぶりに再開する仙台二高(仙台市青葉区)の複数の生徒らは、男女が一緒に同じプールに入ることへの違和感を訴える。同校で水泳は各学年の必修授業だが、新型コロナウの感染拡大で中断し、球技で代替…

​道志村発見骨、美咲さんのものと特定。

山梨県警は15日、道志村のキャンプ場近くで発見された上下のあごの骨について、鑑定の結果、付近で2019年に行方不明になった当時小学1年の小倉美咲さんのものと特定.県警によると、あごの骨には計8本の歯が残っており、歯の形状や治療痕が美咲さんの…

露、ロシア回廊ウクライナが妨害。

ロシア国防省は15日声明で、ウクライナ東部の要衝セベロドネツクのアゾト化学工場から、民間人を避難させるためのロシア(人道)回廊を設置したものの、ウクライナ側により「利己的に妨害された」と批判。ウクライナ軍が「数回」にわたり停戦に違反し、今回…

ファウチ氏がアウチ。

アメリカのバイデン政権で新型コロナ対策の専門家トップを務めるファウチ首席医療顧問が、15日、新型コロナウイルスに感染したことが明らかに。ファウチ氏が所長を務める国立アレルギー感染症研究所によると、ファウチ氏は15日、簡易検査で陽性反応が出て感…

​学校給食に“人間の排泄物”混入。

去年10月、愛知県岡崎市の公立学校で給食のおかずから大腸菌が検出された問題で、この学校の女性職員が給食に排泄物を混入させたとして、書類送検された。岡崎市立の学校では去年10月、校長が職員室用の給食のおかずを検食しようとした際に、異臭や変色に気…

​FRB、0.75%利上げ。

27年7カ月ぶり。米・FRBは15日、政策金利を0・75%引き上げると決めた。0・75%の大幅利上げは1994年11月以来、27年7カ月ぶり。約40年ぶりの記録的な物価上昇(インフレ)を抑制するため、上げ幅を従来の3倍にした。3会合連続の利上げで、政策金…