2023-01-01から1年間の記事一覧
半導体はスマホや家電、医療機器、自動車のほか、生成AIの頭脳となっているデータセンター、最新兵器まであらゆる内蔵部品に使われ、その国の「競争力の源泉となる戦略物資」として位置付けられるようになった。米政府は2022年10月、中国の軍事力増強につな…
対話アプリ「ワッツアップ(WhatsApp)」でロシア軍の「建設業務」の仕事のオファーを受けたキューバの10代の少年は、気付いた時にはウクライナとの戦闘の最前線に送られていたとタイム誌が報じた。アメリカ国務省は、キューバの若者たちが騙されていること…
1926年奴隷制条約が署名される。日本は署名していない。1937年大牟田爆発赤痢事件。死者は712人と、市民の1割以上の人が罹患。三井三池染料工業所(現三井化学)において、事件発生当日の午後6時と26日午前0時20分の2度にわたり爆発事故があった。市消防組が…
ドナルド・トランプ前大統領が、アメリカへの移民をワニの餌にすることを示唆。18日、トランプ氏はアメリカの国境に到達した移民が8000人になったという報道に対して、ニューヨーク・タイムズ紙によると、トランプ氏は国境の壁に水で満たされた堀を作り、ヘ…
1869年暗黒の金曜日。グラント大統領が財務省に大量の金を売るように命じたことで金が急落。1877年西南戦争: 城山の戦い。西郷隆盛らが自刃し、西南戦争が終結。1920年東京帝国大学が女子聴講生の入学を許可。1938年ドン・バッジが全米テニス選手権で優勝。…
22日、台湾の邱国正・国防部長(国防相)は、台湾周辺でこのところ中国による「異常」な動きが見られると指摘、対岸の中国・福建省での訓練に加え、水陸両用部隊の演習が行われているとの認識を示した。国防部は18日、台湾周辺に非常に多くの中国軍機が…
1641年10万ポンド以上の金(今日では1800億円以上)の宝物を運ぶイギリス商船マーチャント・ロイヤルがランズエンド岬沖の海で沈没。1871年明治政府が散髪脱刀令を布告。1884年加波山事件。自由民権運動。1889年山内房治郎により京都府京都市下京区で花札製…
1950年9月22日、東京都千代田区で日本大学の職員が給料191万円を輸送途中、同じく日大に勤めていた運転手の少年(当時19歳)に襲撃された。少年は職員をナイフで切りつけて金を奪い、日大教授の娘である恋人(当時18歳)と逃走。9月24日に潜伏先の品川区で逮…
日本糖尿病協会などが、糖尿病への偏見をなくすため、糖尿病の英語表記である「ダイアベティス」という呼称を用いる案をまとめ、近く公表する。「尿」の字を含む病名に抵抗感を示す患者の声を踏まえた対応だが、医師ら専門家からは「分かりにくく、普及は難…
7日に行った会見で藤島ジュリー景子氏は社長を辞任したものの、代表取締役を留任し、会社の株100%も保有したまま。会見でジュリー氏は涙ながらにファンに感謝し、社名の変更はなく、CMスポンサーの降板がドミノ状態になった〟そんななか、ジュリー氏が4時間…
1776年アメリカ初のスパイとして知られるネイサン・ヘイルが絞首刑に処される。1857年ロシア軍艦ル・フォールがフィンランド湾で嵐により沈没。搭乗していた826人全員が死亡。1862年エイブラハム・リンカーン米大統領が奴隷解放宣言第1部を発表。1887年石井…
消費者庁は9月19日、ネット通販やSNS広告で見られる「大幅値下げ」や「期間限定」といった宣伝文句に、どのような人が影響を受けやすいか調査した結果を発表。SNS広告でよく見られる宣伝文句、「大幅値下げ」をうたうセール表示や、「改善を実感!」など効き…
1921年ドイツのオッパウで、貯蔵していた4,500トンの化学肥料が爆発。509名が死亡、行方不明者160名、負傷者1,952名。1927年日本橋の三越呉服店で日本初のファッションショーを開催。1931年満州事変: 関東軍の要請により朝鮮軍司令官・林銑十郎が独断で満洲…
フランス東部に位置する観光都市・コルマールで、市街地の水路がグリーンの蛍光塗料で汚染される事件が発生。過激な活動との批判もある環境保護団体による犯行とみられています。事件が起きたコルマールは、中世から残る伝統的な建築物が並ぶメルヘンな街。…
健康志向やナチュラル志向の高まりにより、近年、日本でも耳にする機会が増えた「ヴィーガン」。東京都内にはヴィーガンを売りにするカフェやレストランが続々とオープンしている。ヴィーガンとは「絶対菜食主義者」という意味で、従来のベジタリアンより厳…
1519年マゼランが5隻の軍艦・265人でスペインを出航、世界一周航海に出発。1807年永代橋崩落事故。深川富岡八幡宮の祭礼に詰め掛けた群衆が大勢巻き込まれ、1,400名もの死者・行方不明者。1854年クリミア戦争: アルマの戦い。セヴァストーポリ要塞の攻略を目…
旧ソ連構成国のアゼルバイジャンは19日、隣国アルメニアとの係争地ナゴルノカラバフで軍事行動を開始。ナゴルノカラバフの当局者は1、アゼルバイジャン軍の攻撃で27人が死亡し200人が負傷したと述べた。アゼルバイジャンは、憲法秩序を回復しアルメニア軍…
心臓発作を起こした人を救命するために一般の発見者が心肺蘇生法(CPR)を行う対象は、男性よりも女性の方が少なく、これが心臓発作を起こした女性の生存率を低くしているとする査読前論文が18日、公表された。CPRは、人工呼吸と胸骨圧迫(心臓マッサージ)…
米Xのオーナー、イーロン・マスク氏は9月18日(現地時間)、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とのライブストリーミングの対談で、「Xシステムの月額使用料を少額課金する方向に移行している」と語った。Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金してい…
北朝鮮の金正恩総書記は17日、ロシア訪問の全日程を終え、帰国の途についた。プーチンらとの会談では、軍事や経済など各分野での協力で合意したとみられ、露朝の接近が加速する可能性が高い。タス通信によると、正恩は沿海地方の知事から、自爆型無人機(…
ゼンショー傘下になったロッテリアは臨時休業している「ロッテリア 田町芝浦店」を、絶品バーガーとフェアトレードコーヒーを提供する「ZETTERIA(ゼッテリア)」として9月20日にリニューアルオープンする。ZETTERIAはメイン商品である「絶品バーガー」と、…
フリーアナウンサーの中村仁美さん(44)が18日、TBS系「ゴゴスマ -GoGo! Smile!-」に出演。故ジャニー喜多川氏の性加害問題について言及。中村さんは、故ジャニー喜多川氏の性被害を受けて、「元ジャニーズとか現ジャニーズって方たちがテレビに出てい…
「タイは微笑みの国、全ての人を受け入れます」タイ南部のリゾート地・プーケット。世界中から観光客が集まる島だが、このところ目立つのはロシア人観光客。ロシアからの直行便が何本も出ている。観光客の急増に伴い、ロシア語で書かれた看板や標識のほか、…
市民に協力呼びかけ。米サウスカロライナ州で17日、米軍のステルス戦闘機F35が行方不明となり、軍が市民に情報提供を呼び掛けている。当局によると17日午後、サウスカロライナ州を飛行中のF35で「不運な出来事」があり、戦闘機から操縦士が緊急脱出した。操…
1881年ガーフィールド大統領暗殺事件:7月2日に銃撃で重傷を負ったジェームズ・ガーフィールド大統領が死去、副大統領のチェスター・A・アーサーが大統領に昇格。1888年ベルギーでヨーロッパ初の美人コンテストが開催。1893年世界初のナンバープレートがフラ…
IMFが緊急警告、債務増加率日本は2位。IMFによる最新の世界債務データベースによると、昨年末基準で韓国の対GDP(国内総生産)民間債務比率は281.73%と集計。21年(275.17%)に比べ6.56ポイント増加。データ確認が可能な26カ国で最も大きい増加率だっ…
恋愛をしない若者が増えている。マーケティングライターの牛窪恵さんは「その理由は多岐にわたるが、SNSの普及で恋愛リスクが高まっていることコミュニティの和を乱したくないという意識が高まっていることは大きい」という。21年時点で、未婚の男女(18~34…
「二重報酬」日本維新の会の池下卓衆院議員(48)=大阪10区=が、地元の大阪府高槻市議だった男性2人を市議の任期中に公設秘書として採用していたことが明らかになった。2人が兼職していた期間はそれぞれ約4カ月~約1年半で、いずれも税金が原資の秘書給与…
1828年シーボルト事件:シーボルトが、幕府禁制品の日本地図などを持ち出そうとしたことが、船の座礁により発覚。出国停止、および1年の取調べの後追放処分。1851年『ニューヨーク・デイリー・タイムズ』(現在の『ニューヨーク・タイムズ』)創刊。1925年修…
埼玉県川口市で一部のクルド人と住民のトラブルが相次いでいる問題をめぐり、衆院外務委員会の黄川田仁志委員長(自民党)がギュンゲン駐日トルコ大使と14日面会し、懸念を伝えた。産経新聞の取材に黄川田議員は、イラン国籍の不法滞在者増加などを理由に、…