政治・経済、疑問に思うこと!

より良い日本へ願いを込めて。

株考

​ベトナム最大級の靴メーカー6千人解雇へ。

ベトナム最大級の靴メーカーが従業員約6千人の削減を決めた。世界的なインフレを受けて、欧州や米国の消費者の購買意欲が縮小していることを受けての削減だという。AFP通信がベトナムの地元メディアの報道を引用して13日に報じた。報道によると、従業員の解…

​NTTデータが富士通を抜き国内最大のIT企業へ。

NTTデータは2023年5月11日、2024年3月期の連結売上高(国際会計基準)が4兆1000億円になる見通しだと発表。富士通の2024年3月期の業績予想では、売上高に当たる売上収益を3兆8600億円としている。NTTデータの計画通りに進めば、売り上げ規模で富士通を抜いて…

​SBグループ 昨年度決算 最終損益9701億円の赤字。

ソフトバンクグループの昨年度1年間の決算は、最終的な損益が9701億円の赤字となった。傘下の投資ファンドの事業で5兆3223億円の投資損失を計上したほか、円安の影響として7723億円の損失を計上。ただ、投資ファンドの事業は、ことし1月から3月までの3か月間…

トヨタ、今期営業益10%増で過去最高3兆円。

トヨタ自動車は10日、今期(2024年3月期)の営業利益が前期比10%増の3兆円となる見通しを発表。トヨタの今期営業利益見通しは、ブルームバーグが事前に集計したアナリストの予想平均値は3兆47億円とほぼ同じ水準となる。発表によると、販売台数の増加や…

三越伊勢丹HD売上3年ぶりに1兆円超。

三越伊勢丹ホールディングスの今年3月までの1年間の決算で売り上げが3年ぶりに1兆円を超え、コロナ前の水準まで回復。三越伊勢丹ホールディングスが発表した今年3月までの1年間の売上高の総額は1兆884億円。前の年に比べて19.3%のプラス。売り上げが1兆円を…

​米の銀行株一部の地方銀行大幅下落。

4日のニューヨーク株式市場で、米国の一部の地方銀行株が大きく下落。3月以降の米銀3行の破綻を受け、経営への不安が高まっている。各行は財務の健全性を訴えているものの、収益力の低下や預金の流出が目立つ地銀が標的となり、株が大きく売られた。4日はカ…

​「核融合発電」米大富豪が兆単位の巨額投資か。

太陽のエネルギーを再現して、温暖化問題とエネルギー問題を一気に解決する「夢のエネルギー」。マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏や、アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏など、米国の大富豪らが「核融合発電」に巨額の投資をしているという。現在、国際…

​三井物産、純利益1兆円超。

三井物産が2日発表した2023年3月期連結決算の純利益は、前期比23.6%増の1兆1306億円となり、初めて1兆円の大台に達した。資源高や円安が寄与した。液化天然ガス(LNG)や原油などの価格高騰で、エネルギー部門の利益が前期の1140億円から3094億円と大幅に増…

米地銀の預金流出が止まらない。

発火点となったのは3月10日のカリフォルニア州「シリコンバレー銀行(SVB)」の経営破綻。同行は増資失敗報道直後の9日に経営危機がツイッターで拡散され、わずか1日で5兆円強。全預金の4分の1が一気に引き出された。ネット時代を象徴するような取り付け破綻…

​メタバース失速。

2021年にはフェイスブックが社名をメタに変えて大きな話題になったが、ここにきて失速している。三次元の仮想空間の中に入り込んだような感覚が味わえ、様々な活動が行えるメタバースに大きな可能性を見出した人や企業は多かったが、昨年11月から今年3月まで…

​楽天、人工衛星と市販スマホ、世界初の直接通信。

楽天モバイルは26日、市販のスマートフォンで人工衛星と直接通信し、音声通話する実験に世界で初めて成功したと発表。すでに商用化されている衛星通信は専用の機器や端末が必要だが、市販のスマホで通話できることを確認。​​衛星通信を使うことで、カバー率…

韓国、KOSPI・KOSDAQの空売り過去最大。

韓国取引所によると今月に入り17日までのKOSPIの1日平均空売り取引代金は6314億ウォンを記録。2001年に集計を始めてから過去最大水準だ。KOSDAQ市場でも今月の1日平均空売り取引代金は過去最大となる3585億ウォンを記録。直前の…

​プラチナバンド、秋ごろの割り当へ。

松本剛明総務相は18日の閣議後の記者会見で、電波のつながりやすい「プラチナバンド」の未利用帯域の割り当てについて、有識者会議で可能との結論が出れば「総務省として秋ごろの割り当てをめざす」と表明。プラチナバンドは携帯電話4社のうち、NTTドコモ、K…

​Chatwork、7月から値上げ。

ビジネスチャット「Chatwork」を提供するChatwork社は18日、料金を7月3日から値上げすると発表。値上げ幅はビジネスプランで4割、エンタープライズプランで5割。改定日以降の契約更新日から新料金が適用となる。ビジネスプランでは月額600円を840円に、エン…

大口投資家が中国株売却。

ゴールドマン・サックスのレポートで、世界の大口投資家がここ数日間で大量の中国株を売却。一方、米国のエネルギー株を急速にポートフォリオに追加したことが分かった。米・中の地政学的な懸念が高まる中、中国株に対するロングポジションの解消がショート…

​『ウマ娘 プリティーダービー』収益が20億ドルを突破。

データ分析サービスなどを提供するSensor Towerは公式ブログにて、『ウマ娘 プリティーダービー』の世界累計収益が2023年3月に20億ドル(約2649億円)を突破したと発表。本作は2018年にリリースされる予定であったが、延期によりアニメなどのコンテンツが先…

​孫正義「アーム」ナスダック上場へ。

英国の半導体設計専門企業「アーム」が米ナスダック市場へ上場する。アームは世界のモバイルアプリケーションプロセッサ(AP)設計の90%を掌握している会社で、世界の半導体業界でIPO・買収合併のビッグネームのひとつに挙げられている。アームの筆…

​ジム・ロジャーズ「円安は日本復活の起爆剤になる」

日本の経済成長がストップして30年、少子高齢化など日本の課題は山積している。だが、世界的投資家、ジム・ロジャーズ氏は「危機の時代こそまたとないチャンスだ」と述べる。厳しい状況を打破する起爆剤として、ロジャーズ氏は現在の「円安」を挙げる。日本…

​岸田総理、水素に15兆円投資。

政府は4日、「水素基本戦略」を改定し、2040年までの水素供給量を現在の6倍となる年1200万トンとする新たな目標を盛り込む方針を決めた。脱炭素に今後15年間で官民合わせて計15兆円を投資する。脱炭素社会の実現に向け、水素は燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出…

​「エン転職」履歴書25万人分が漏えい。

エン・ジャパンは3月30日、転職情報サイト「エン転職」のWebサーバに不正アクセスを受け、25万5765人分の履歴書が漏えいした可能性があると発表。外部で取得したID・パスワードを悪用して総当たりで不正ログインする「リスト型攻撃」を受けた模様。漏えいし…

メルカリがリストラへ 280人規模。

「キャリア支援プログラム」活用を社員に依頼。メルカリの仙台オフィスが閉鎖されることになった。仙台オフィスは、カスタマーサポート(CS)部門の拠点として2014年にオープン。CS事業の担当社員が人員整理の対象になると伝えられた。社内では整理解雇じゃ…

6中銀、市場にドルを供給するオペ毎日に増やす。

米連邦準備制度理事会(FRB)と日本銀行、欧州中央銀行(ECB)、イングランド銀行(英中央銀行)、カナダ銀行(中銀)、スイス国立銀行(中銀)は19日、米ドル・スワップ取り決めの下で、ドルの流動性供給拡充に向け協調行動を取ると発表。6中銀は期…

​「ウエルシア」たばこの販売とり止めへ。

ドラッグストア最大手の「ウエルシア」が、たばこの販売をとりやめる方針を決めた。ウエルシアでは現在、全店舗の7割にあたるおよそ2000店舗でたばこを販売しているが、順次、販売を取りやめ、3年後をメドに全廃する予定。また、今後、新たにオープンする店…

米、経常赤字約124兆円。

米商務省が23日発表した2022年の経常収支の赤字額(季節調整済み)は、前年比11.5%増の9437億9500万ドル(約124兆円)だった。赤字額は21年の8463億5400万ドルを更新し、過去最大となった。同時に発表した22年10~12月期の経常収支の赤字額は前期比5.6%減…

​民間、無人月着陸船の月周回軌道投入に成功!

民間初の月面着陸を目指すHAKUTO-Rミッション1のランダー(月着陸船)は、2022年12月11日16時38分(日本時間・以下同様)に、米国フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地からスペースXの「ファルコン9」ロケットで打ち上げられ、ランダーの月周回軌道への投…

​楽天銀行が東証上場へ。

楽天グループは22日、傘下の楽天銀行が東京証券取引所への新規上場を承認されたと発表。上場日は4月21日でプライム市場に上場する。想定発行価格に基づく上場時の時価総額は約3000億円。楽天銀行は、楽天グループが保有する株式の売り出しと新株式…

​三菱電機に業務停止命令。

電波法違反。三菱電機は17日、電波法に基づく業務停止命令や業務改善命令を総務省関東総合通信局から受けたと発表。業務停止命令の期間は18日から30日間。製品開発に使う無線機器(無線局)について、事前に定めた名簿にない人が点検したり、結果を示す書類…

クレディ・スイス、中銀から最大7兆円調達へ。

スイスの金融大手クレディ・スイス・グループは16日、スイス国立銀行(中央銀行)から最大500億スイスフラン(約7兆1000億円)を調達する用意があると発表。

クレディ・スイス、大株主が全株式売却。

スイスの金融大手クレディ・スイスの長年の大株主だった米運用会社ハリス・アソシエイツは、過去数カ月で保有株を売却した。ハリスのデビッド・ヘロー副会長兼最高投資責任者(CIO)が5日、明らかにした。ヘローCIOは売却の理由を明かさなかったが、…

​大企業の景況感 3期ぶりマイナス。

製造業を中心に大企業の景況感が悪化し、3期ぶりのマイナスになった。財務省などによると、2023年1月から3月までの自社の景気が、前の3カ月に比べて「良くなった」とみる企業の割合から、「悪くなった」とみる企業の割合を差し引いて算出する、大企業の景況…